もっとくわしいないよう

タイトル 日本農書全集
タイトルヨミ ニホン/ノウショ/ゼンシュウ
タイトル標目(ローマ字形) Nihon/nosho/zenshu
タイトル標目(全集典拠コード) 700338700000000
巻次 53
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000053
タイトル標目(全集コード) 006720
多巻タイトル 農産加工
多巻タイトルヨミ ノウサン/カコウ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Nosan/kako
各巻の部編名,巻次,回次,年次等
多巻ものの各巻のタイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000004
多巻ものの各巻のタイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 4
著者 佐藤/常雄‖編集委員
著者ヨミ サトウ,ツネオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐藤/常雄
著者標目(ローマ字形) Sato,Tsuneo
記述形典拠コード 110000464330000
著者標目(統一形典拠コード) 110000464330000
著者 徳永/光俊‖編集委員
著者ヨミ トクナガ,ミツトシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 徳永/光俊
著者標目(ローマ字形) Tokunaga,Mitsutoshi
記述形典拠コード 110002298380000
著者標目(統一形典拠コード) 110002298380000
著者 江藤/彰彦‖編集委員
著者ヨミ エトウ,アキヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 江藤/彰彦
著者標目(ローマ字形) Eto,Akihiko
記述形典拠コード 110002125720000
著者標目(統一形典拠コード) 110002125720000
各巻の責任表示 柳橋/真‖[ほか]校注・執筆
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ヤギハシ,シン
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 柳橋/真
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Yagihashi,Shin
記述形典拠コード 110001009850000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110001009850000
件名標目(漢字形) 農業技術-歴史
件名標目(カタカナ形) ノウギョウ/ギジュツ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Nogyo/gijutsu-rekishi
件名標目(典拠コード) 511288610020000
内容細目注記 内容:紙漉重宝記 国東治兵衛著. 績麻録 亀井与右衛門著. 塗物伝書(陸奥). 紀州熊野炭焼法一条并山産物類見聞之成行奉申上候書附(日向) 山元藤助著. 実地新験生糸製方指南(信濃) 館三郎著. 樟脳製造法
出版者 農山漁村文化協会
出版者ヨミ ノウサン/ギョソン/ブンカ/キョウカイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nosan/Gyoson/Bunka/Kyokai
本体価格 ¥6667
ジャンル名 60
ISBN(10桁) 4-540-98005-X
ISBNに対応する出版年月 1998.12
TRCMARCNo. 99001232
Gコード 30492516
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1998.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199812
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6805
出版者典拠コード 310000191910000
ページ数等 434,13p
大きさ 22cm
刊行形態区分 C
NDC8版 610.8
NDC9版 610.8
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 53
利用対象 Q
『週刊新刊全点案内』号数 1109
配本回数 全72別1巻66配
新継続コード 006720
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 19990108
一般的処理データ 19990108 1998 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc

内容細目

タイトル 紙漉重宝記
タイトル(カタカナ形) カミスキ/チョウホウキ
タイトル(ローマ字形) Kamisuki/chohoki
責任表示 国東/治兵衛‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) クニサキ,ジヘエ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 国東/治兵衛
責任表示(ローマ字形) Kunisaki,Jihe
記述形典拠コード 110002194480000
統一形典拠コード 110002194480000
責任表示 柳橋/真‖訳・注
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヤギハシ,シン
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 柳橋/真
責任表示(ローマ字形) Yagihashi,Shin
記述形典拠コード 110001009850000
統一形典拠コード 110001009850000
収録ページ 5-92
タイトル 積麻録
タイトル(カタカナ形) セキマロク
タイトル(ローマ字形) Sekimaroku
責任表示 亀井/与右衛門‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) カメイ,ヨエモン
責任表示(ローマ字形) Kamei,Yoemon
責任表示 竹内/俊道‖訳・注
責任表示(カタカナ形(統一形)) タケウチ,トシミチ
責任表示(ローマ字形) Takeuchi,Toshimichi
収録ページ 93-158
タイトル 塗物伝書
タイトル(カタカナ形) ヌリモノ/デンショ
タイトル(ローマ字形) Nurimono/densho
責任表示 佐藤/武司‖訳・注
責任表示(カタカナ形(統一形)) サトウ,タケシ
責任表示(ローマ字形) Sato,Takeshi
収録ページ 159-210
タイトル 紀州熊野炭焼法一条并山産物類見聞之成行奉申上候書附
タイトル(カタカナ形) キシュウ/クマノ/スミヤキホウ/イチジョウ/ナラビニ/サンサンブツルイ/ケンブン/ノ/ナリユキ/タテマツリモウシアゲソウロウ/カキツケ
タイトル(ローマ字形) Kishu/kumano/sumiyakiho/ichijo/narabini/sansanbutsurui/kenbun/no/nariyuki/tatematsurimoshiagesoro/kakitsuke
責任表示 山元/藤助‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヤマモト,トウスケ
責任表示(ローマ字形) Yamamoto,Tosuke
責任表示 加藤/衛拡‖訳・注
責任表示(カタカナ形(統一形)) カトウ,モリヒロ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 加藤/衛拡
責任表示(ローマ字形) Kato,Morihiro
記述形典拠コード 110002426930000
統一形典拠コード 110002426930000
収録ページ 211-282
タイトル 実地新験生糸製方指南
タイトル(カタカナ形) ジッチ/シンケン/キイト/セイホウ/シナン
タイトル(ローマ字形) Jitchi/shinken/kiito/seiho/shinan
責任表示 館/三郎‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) タチ,サブロウ
責任表示(ローマ字形) Tachi,Saburo
責任表示 松村/敏‖訳・注
責任表示(カタカナ形(統一形)) マツムラ,サトシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松村/敏
責任表示(ローマ字形) Matsumura,Satoshi
記述形典拠コード 110000923930000
統一形典拠コード 110000923930000
収録ページ 283-392
タイトル 樟脳製造法
タイトル(カタカナ形) ショウノウ/セイゾウホウ
タイトル(ローマ字形) Shono/seizoho
責任表示 伊藤/寿和‖訳・注
責任表示(カタカナ形(統一形)) イトウ,ヒサカズ
責任表示(ローマ字形) Ito,Hisakazu
収録ページ 393-431