もっとくわしいないよう

タイトル 故郷の暮らし暦(カレンダー)
タイトルヨミ フルサト/ノ/クラシ/カレンダー
タイトル標目(ローマ字形) Furusato/no/kurashi/karenda
タイトル標目(漢字形) 故郷の暮らし暦
タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) コキョウ/ノ/クラシゴヨミ
タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) Kokyo/no/kurashigoyomi
シリーズ名 Shotor library
シリーズ名標目(カタカナ形) ショトル/ライブラリー
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) Shotor library
シリーズ名標目(ローマ字形) Shotoru/raiburari
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) Shotor/library
シリーズ名標目(典拠コード) 603248300000000
著者 出井/邦子‖編
著者ヨミ デイ,クニコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 出井/邦子
著者標目(ローマ字形) Dei,Kuniko
著者標目(著者紹介) フリーライター。1989年創刊以来『サライ』で活躍中。著書に「日本列島花火旅」ほか。
記述形典拠コード 110002670970000
著者標目(統一形典拠コード) 110002670970000
著者 サライ編集部‖編
著者ヨミ ショウガクカン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小学館
著者標目(ローマ字形) Shogakukan
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) サライ/ヘンシュウブ
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) Sarai/Henshubu
記述形典拠コード 210000144880014
著者標目(統一形典拠コード) 210000144880000
件名標目(漢字形) 食生活
件名標目(カタカナ形) ショクセイカツ
件名標目(ローマ字形) Shokuseikatsu
件名標目(典拠コード) 510986600000000
件名標目(漢字形) 料理
件名標目(カタカナ形) リョウリ
件名標目(ローマ字形) Ryori
件名標目(典拠コード) 511462800000000
件名標目(漢字形) 年中行事-信濃町(長野県)
件名標目(カタカナ形) ネンジュウ/ギョウジ-シナノマチ(ナガノケン)
件名標目(ローマ字形) Nenju/gyoji-shinanomachi(naganoken)
件名標目(典拠コード) 510390521290000
出版者 小学館
出版者ヨミ ショウガクカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shogakukan
本体価格 ¥1500
内容紹介 足裏から寒気が浸み上がってくる1月の凍り蕎麦作り、11月に越冬漬物を漬ける日の水の冷たさ、急斜面の竹藪を分け入る6月の根曲がり竹堀り…。『サライ』連載「一子さんの信濃だより」を単行本化。
ジャンル名 51
ジャンル名(図書詳細) 190070000000
ISBN(10桁) 4-09-343148-5
ISBNに対応する出版年月 1999.3
TRCMARCNo. 99007262
Gコード 30510160
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1999.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199903
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3068
出版者典拠コード 310000174480000
ページ数等 125p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 383.8
NDC9版 383.8152
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1116
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20000414
一般的処理データ 19990226 1999 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc