タイトル
|
北極で暮らした日々
|
タイトルヨミ
|
ホッキョク/デ/クラシタ/ヒビ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Hokkyoku/de/kurashita/hibi
|
サブタイトル
|
イヌイット美術を世界に紹介した男の回想
|
サブタイトルヨミ
|
イヌイット/ビジュツ/オ/セカイ/ニ/ショウカイ/シタ/オトコ/ノ/カイソウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Inuitto/bijutsu/o/sekai/ni/shokai/shita/otoko/no/kaiso
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Confessions of an igloo dweller
|
著者
|
ジェイムズ・ヒューストン‖著
|
著者ヨミ
|
ヒューストン,ジェームズ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Houston,James
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ジェイムズ/ヒューストン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hyusuton,Jemuzu
|
著者標目(著者紹介)
|
1921年トロント生まれ。カナダの作家・芸術家。50年代、カナダ北極圏でイヌイットと生活を共にし、イヌイット美術を世に紹介した。著書に「白い夜明け」など。
|
記述形典拠コード
|
120000136830002
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000136830000
|
著者
|
小林/正佳‖訳
|
著者ヨミ
|
コバヤシ,マサヨシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小林/正佳
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kobayashi,Masayoshi
|
記述形典拠コード
|
110001551540000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001551540000
|
件名標目(漢字形)
|
カナダ-紀行・案内記
|
件名標目(カタカナ形)
|
カナダ-キコウ/アンナイキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kanada-kiko/annaiki
|
件名標目(典拠コード)
|
520014210030000
|
出版者
|
どうぶつ社
|
出版者ヨミ
|
ドウブツシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Dobutsusha
|
本体価格
|
¥2200
|
内容紹介
|
厳寒の北極圏で育まれた固有の文化・イヌイット美術は、今に生きる芸術としての力強い表現力を具えている。イヌイット美術に心酔し、極北の地に新しい文化を切り開こうとした男と、現地の人々との友情の物語。
|
ジャンル名
|
93
|
ISBN(10桁)
|
4-88622-306-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
1999.3
|
TRCMARCNo.
|
99010264
|
Gコード
|
30519129
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1999.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199903
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5359
|
出版者典拠コード
|
310000186480000
|
ページ数等
|
390p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
935
|
NDC9版
|
935.7
|
図書記号
|
ヒホ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1118
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
19990312
|
一般的処理データ
|
19990312 1999 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|