タイトル
|
フィランソロピーの思想
|
タイトルヨミ
|
フィランソロピー/ノ/シソウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Firansoropi/no/shiso
|
サブタイトル
|
NPOとボランティア
|
サブタイトルヨミ
|
エヌピーオー/ト/ボランティア
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Enupio/to/borantia
|
著者
|
林/雄二郎‖編
|
著者ヨミ
|
ハヤシ,ユウジロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
林/雄二郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hayashi,Yujiro
|
著者標目(著者紹介)
|
1916年東京都生まれ。東京工業大学電気化学科卒業。日本財団顧問。
|
記述形典拠コード
|
110000807080000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000807080000
|
著者
|
今田/忠‖編
|
著者ヨミ
|
イマダ,マコト
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
今田/忠
|
著者標目(ローマ字形)
|
Imada,Makoto
|
著者標目(著者紹介)
|
1937年大阪府生まれ。東京大学教養学部卒業。阪神・淡路コミュニティ基金代表。
|
記述形典拠コード
|
110002719130000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002719130000
|
件名標目(漢字形)
|
NPO
|
件名標目(カタカナ形)
|
エヌピーオー
|
件名標目(ローマ字形)
|
Enupio
|
件名標目(典拠コード)
|
510361700000000
|
件名標目(漢字形)
|
ボランティア活動
|
件名標目(カタカナ形)
|
ボランティア/カツドウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Borantia/katsudo
|
件名標目(典拠コード)
|
510332600000000
|
件名標目(漢字形)
|
企業と社会
|
件名標目(カタカナ形)
|
キギョウ/ト/シャカイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kigyo/to/shakai
|
件名標目(典拠コード)
|
510616900000000
|
出版者
|
日本経済評論社
|
出版者ヨミ
|
ニホン/ケイザイ/ヒョウロンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nihon/Keizai/Hyoronsha
|
本体価格
|
¥2500
|
内容紹介
|
21世紀の社会を担うのは…。多様な価値観を実現する市民社会の担い手NPOとそれを支えるボランティアとフィランソロピー(社会貢献活動・寄附)の文化の重要性を説く。
|
ジャンル名
|
32
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070040170010
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070040170030
|
ISBN(10桁)
|
4-8188-1057-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
1999.3
|
TRCMARCNo.
|
99012618
|
Gコード
|
30526246
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1999.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199903
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6173
|
出版者典拠コード
|
310000190210000
|
ページ数等
|
303,15p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
335.8
|
NDC9版
|
335.89
|
図書記号
|
フ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p292〜297
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1120
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20010302
|
一般的処理データ
|
19990326 1999 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|