タイトル
|
ダイオキシンの原因(もと)を断つ
|
タイトルヨミ
|
ダイオキシン/ノ/モト/オ/タツ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Daiokishin/no/moto/o/tatsu
|
タイトル標目(漢字形)
|
ダイオキシンの原因を断つ
|
タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形)
|
ダイオキシン/ノ/ゲンイン/オ/タツ
|
タイトル標目(第2タイトルのローマ字形)
|
Daiokishin/no/gen'in/o/tatsu
|
シリーズ名
|
シリーズ安全な暮らしを創る
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
シリーズ/アンゼン/ナ/クラシ/オ/ツクル
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Shirizu/anzen/na/kurashi/o/tsukuru
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
604925200000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
3
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
3
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000003
|
著者
|
槌田/博‖著
|
著者ヨミ
|
ツチダ,ヒロシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
槌田/博
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tsuchida,Hiroshi
|
著者標目(著者紹介)
|
1960年東京都生まれ。横浜国立大学大学院環境科学研究センター博士課程後期修了。生活クラブ生活協同組合連合会検査室主任研究員。編著書に「住まいにひそむ「農薬」がわかる本」がある。
|
記述形典拠コード
|
110002515380000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002515380000
|
件名標目(漢字形)
|
環境汚染
|
件名標目(カタカナ形)
|
カンキョウ/オセン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kankyo/osen
|
件名標目(典拠コード)
|
510602800000000
|
件名標目(漢字形)
|
ダイオキシン
|
件名標目(カタカナ形)
|
ダイオキシン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Daiokishin
|
件名標目(典拠コード)
|
510303700000000
|
件名標目(漢字形)
|
ビニール
|
件名標目(カタカナ形)
|
ビニール
|
件名標目(ローマ字形)
|
Biniru
|
件名標目(典拠コード)
|
510322300000000
|
出版者
|
コモンズ
|
出版者ヨミ
|
コモンズ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Komonzu
|
本体価格
|
¥1300
|
内容紹介
|
ダイオキシン汚染の根源を有機塩素にあるとし、ダイオキシンをもとから断つために、個人レベルでできる対策・みんなで協力して取り組むべき方向性を提起。自然科学が苦手な人でも理解できるよう平易に説く。
|
ジャンル名
|
55
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070040030000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120100040000
|
ISBN(10桁)
|
4-906640-19-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
1999.4
|
TRCMARCNo.
|
99015021
|
Gコード
|
30531321
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1999.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199904
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2604
|
出版者典拠コード
|
310000790610000
|
ページ数等
|
126p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
519
|
NDC9版
|
519
|
図書記号
|
ツダ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1122
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
19990409
|
一般的処理データ
|
19990409 1999 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|