タイトル
|
一度はお参りしたい、あの人のお墓
|
タイトルヨミ
|
イチド/ワ/オマイリ/シタイ/アノ/ヒト/ノ/オハカ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ichido/wa/omairi/shitai/ano/hito/no/ohaka
|
サブタイトル
|
東京・鎌倉近郊墓地詣で
|
サブタイトルヨミ
|
トウキョウ/カマクラ/キンコウ/ボチモウデ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Tokyo/kamakura/kinko/bochimode
|
シリーズ名
|
別冊太陽
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ベッサツ/タイヨウ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Bessatsu/taiyo
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
602294800000000
|
シリーズ名
|
日本のこころ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ニホン/ノ/ココロ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Nihon/no/kokoro
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
602294810020000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
105
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
105
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000105
|
著者
|
岩井/寛‖解説
|
著者ヨミ
|
イワイ,ヒロシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
岩井/寛
|
著者標目(ローマ字形)
|
Iwai,Hiroshi
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1941〜
|
著者標目(著者紹介)
|
1941年神奈川県生まれ。明治大学文学部史学科卒業。出版社勤務の傍ら、全国の墓地、霊園をまわり、歴史上の人物や著名人、約7000人に及ぶ墓を調査、研究。著書に「作家臨終図会」ほか。
|
記述形典拠コード
|
110000127260000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000127260000
|
件名標目(漢字形)
|
墓誌
|
件名標目(カタカナ形)
|
ボシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Boshi
|
件名標目(典拠コード)
|
511379900000000
|
件名標目(漢字形)
|
伝記-日本
|
件名標目(カタカナ形)
|
デンキ-ニホン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Denki-nihon
|
件名標目(典拠コード)
|
511203820350000
|
出版者
|
平凡社
|
出版者ヨミ
|
ヘイボンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Heibonsha
|
本体価格
|
¥2200
|
内容紹介
|
樋口一葉、夏目漱石ら明治の文学者から、小津安二郎、石原裕次郎、美空ひばり、石ノ森章太郎らまで、東京・鎌倉近郊の、一度はお参りしておきたい有名人のお墓を紹介する。
|
ジャンル名
|
20
|
ジャンル名(図書詳細)
|
050010010000
|
ISBN(10桁)
|
4-582-92105-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
1999.4
|
TRCMARCNo.
|
99015327
|
Gコード
|
6594182
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1999.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199904
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7600
|
出版者典拠コード
|
310000196030000
|
ページ数等
|
144p
|
大きさ
|
29cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
281.02
|
NDC9版
|
281.02
|
図書記号
|
イイ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1122
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20000929
|
一般的処理データ
|
19990409 1999 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|