タイトル
|
ぼくらは物語探偵団
|
タイトルヨミ
|
ボクラ/ワ/モノガタリ/タンテイダン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Bokura/wa/monogatari/tanteidan
|
サブタイトル
|
まなび・わくわく・アニマシオン
|
サブタイトルヨミ
|
マナビ/ワクワク/アニマシオン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Manabi/wakuwaku/animashion
|
著者
|
岩辺/泰吏‖編著
|
著者ヨミ
|
イワナベ,タイジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
岩辺/泰吏
|
著者標目(ローマ字形)
|
Iwanabe,Taiji
|
著者標目(著者紹介)
|
1943年静岡県生まれ。神戸大学教育学部卒業。現在、東京都葛飾区立飯塚小学校教諭。著書に「「新しい学力」と子ども」「だいすき国語」、編著書に「子どもたちに詩をいっぱい」がある。
|
記述形典拠コード
|
110000133250000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000133250000
|
件名標目(漢字形)
|
読書指導
|
件名標目(カタカナ形)
|
ドクショ/シドウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Dokusho/shido
|
件名標目(典拠コード)
|
511258500000000
|
出版者
|
柏書房
|
出版者ヨミ
|
カシワ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kashiwa/Shobo
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
ゲーム世代の子どもを本好きにするアニマシオンによる読書指導。「エルマーのぼうけん」「オバケちゃん」などの物語から詩・俳句まで、全国の教室で行われた読書ゲームの実例をたっぷり紹介。
|
ジャンル名
|
19
|
ジャンル名(図書詳細)
|
020010000000
|
ISBN(10桁)
|
4-7601-1762-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
1999.5
|
TRCMARCNo.
|
99022162
|
Gコード
|
30547405
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1999.5
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199905
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0930
|
出版者典拠コード
|
310000164030000
|
ページ数等
|
223p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
019.2
|
NDC9版
|
019.2
|
図書記号
|
イボ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
I
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1128
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
19990528
|
一般的処理データ
|
19990528 1999 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|