もっとくわしいないよう

タイトル 図説地獄絵をよむ
タイトルヨミ ズセツ/ジゴクエ/オ/ヨム
タイトル標目(ローマ字形) Zusetsu/jigokue/o/yomu
シリーズ名 ふくろうの本
シリーズ名標目(カタカナ形) フクロウ/ノ/ホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Fukuro/no/hon
シリーズ名標目(典拠コード) 605197600000000
著者 渋沢/竜彦‖著
著者ヨミ シブサワ,タツヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 渋沢/竜彦
著者標目(ローマ字形) Shibusawa,Tatsuhiko
著者標目(著者紹介) 1928〜87年。仏文学者、批評家、エッセイスト、小説家。
記述形典拠コード 110000491770000
著者標目(統一形典拠コード) 110000491770000
著者 宮/次男‖著
著者ヨミ ミヤ,ツギオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 宮/次男
著者標目(ローマ字形) Miya,Tsugio
著者標目(著者紹介) 1928〜94年。元東京国立文化財研究所情報資料部長。
記述形典拠コード 110000958410000
著者標目(統一形典拠コード) 110000958410000
件名標目(漢字形) 六道絵
件名標目(カタカナ形) ロクドウエ
件名標目(ローマ字形) Rokudoe
件名標目(典拠コード) 510375600000000
出版者 河出書房新社
出版者ヨミ カワデ/ショボウ/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kawade/Shobo/Shinsha
本体価格 ¥1800
内容紹介 六道を流転する魂の行方は? 地獄の経典、奈良時代の地獄観と地獄絵、平安時代の地獄絵、地獄草紙と餓鬼草紙、往生要集絵などに関する絵画作品と解説を収録するアンソロジー。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 160040020000
ISBN(10桁) 4-309-72606-2
ISBNに対応する出版年月 1999.5
TRCMARCNo. 99022972
Gコード 30549326
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1999.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199905
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0961
出版者典拠コード 310000164220000
ページ数等 127p
大きさ 22cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 721.2
NDC9版 721.2
図書記号 シズ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1128
流通コード X
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20130830
一般的処理データ 19990528 1999 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0