| タイトル | ペンギンおよぎすいすい |
|---|---|
| タイトルヨミ | ペンギンオヨギ/スイスイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Pengin'oyogi/suisui |
| シリーズ名 | 山下明生の空とぶ学校 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ヤマシタ/ハルオ/ノ/ソラトブ/ガッコウ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Yamashita/haruo/no/soratobu/gakko |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 603965900000000 |
| 著者 | 山下/明生‖作 |
| 著者ヨミ | ヤマシタ,ハルオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山下/明生 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yamashita,Haruo |
| 著者標目(著者紹介) | 1937年東京都生まれ。京都大学仏文学科卒業。著書に「海のしろうま」「はんぶんちょうだい」「まつげの海のひこうせん」「みたいみたいみてみたい」など。 |
| 記述形典拠コード | 110001036850000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001036850000 |
| 著者 | しまだ/しほ‖絵 |
| 著者ヨミ | シマダ,シホ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | しまだ/しほ |
| 著者標目(ローマ字形) | Shimada,Shiho |
| 記述形典拠コード | 110000496020000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000496020000 |
| 出版者 | 理論社 |
| 出版者ヨミ | リロンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Rironsha |
| 本体価格 | ¥1000 |
| 内容紹介 | ペンギンふうせんにぶらさがって、教室から南極へとやってきたアヤカ。およげないアヤカにペンギンたちは、ゆかいなペンギンたいそうや、ペンギンおよぎを教えてくれる。 |
| ジャンル名 | 98 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 |
| ISBN(10桁) | 4-652-00225-4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1999.6 |
| TRCMARCNo. | 99027249 |
| Gコード | 30561299 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1999.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199906 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8924 |
| 出版者典拠コード | 310000201480000 |
| ページ数等 | 56p |
| 大きさ | 21cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 913.6 |
| NDC9版 | 913.6 |
| 図書記号 | ヤペ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B1 |
| 掲載紙 | 毎日新聞 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1138 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1132 |
| ベルグループコード | 08H |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19990806 |
| 一般的処理データ | 19990625 1999 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |