タイトル | 「弱者」とはだれか |
---|---|
タイトルヨミ | ジャクシャ/トワ/ダレカ |
タイトル標目(ローマ字形) | Jakusha/towa/dareka |
シリーズ名 | PHP新書 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ピーエイチピー/シンショ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Pieichipi/shinsho |
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | PHP/シンショ |
シリーズ名標目(典拠コード) | 604444000000000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 083 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 83 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000083 |
シリーズ名標目(シリーズコード) | 200904 |
著者 | 小浜/逸郎‖著 |
著者ヨミ | コハマ,イツオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小浜/逸郎 |
著者標目(ローマ字形) | Kohama,Itsuo |
記述形典拠コード | 110000402830000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000402830000 |
件名標目(漢字形) | 社会的差別 |
件名標目(カタカナ形) | シャカイテキ/サベツ |
件名標目(ローマ字形) | Shakaiteki/sabetsu |
件名標目(典拠コード) | 510409700000000 |
出版者 | PHP研究所 |
出版者ヨミ | ピーエイチピー/ケンキュウジョ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Pieichipi/Kenkyujo |
本体価格 | ¥657 |
内容紹介 | 障害者・部落差別など、日常生活で体験するマイノリティの問題について感じる「言いにくさ」や「遠慮」の構造を解き起こす。誰もが担う固有の弱者性を自覚し、開かれた人間関係を築くための考え方を問う論考。 |
ジャンル名 | 30 |
ジャンル名(図書詳細) | 070040080000 |
ISBN(10桁) | 4-569-60726-8 |
ISBNに対応する出版年月 | 1999.8 |
TRCMARCNo. | 99031835 |
Gコード | 30572914 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1999.8 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199908 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7159 |
出版者典拠コード | 310000465590000 |
ページ数等 | 222p |
大きさ | 18cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
特殊な刊行形態区分 | S |
NDC8版 | 361.8 |
NDC9版 | 361.8 |
図書記号 | コジ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
掲載紙 | 読売新聞 |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1141 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1136 |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 19990903 |
一般的処理データ | 19990723 1999 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |