タイトル
|
おじいちゃんの目、ぼくの目
|
タイトルヨミ
|
オジイチャン/ノ/メ/ボク/ノ/メ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ojiichan/no/me/boku/no/me
|
シリーズ名
|
文研の創作えどうわ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ブンケン/ノ/ソウサク/エドウワ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Bunken/no/sosaku/edowa
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
602255200000000
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Through grandpa’s eyes
|
著作(漢字形)
|
おじいちゃんの目、ぼくの目
|
著作(カタカナ形)
|
オジイチャン/ノ/メ/ボク/ノ/メ
|
著作(ローマ字形)
|
Ojiichan/no/me/boku/no/me
|
著作(原語タイトル)
|
Through grandpa’s eyes
|
著作(典拠コード)
|
800000307000000
|
著者
|
P・マクラクラン‖作
|
著者ヨミ
|
マクラクラン,パトリシア
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
MacLachlan,Patricia
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
P/マクラクラン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Makurakuran,Patorishia
|
著者標目(著者紹介)
|
アメリカ・ワイオミング州生まれ。コネチカット大学卒業。「のっぽのサラ」でニューベリー賞受賞。簡潔で温かな作風に定評がある。著書に「潮風のおくりもの」など。
|
記述形典拠コード
|
120000184460002
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000184460000
|
著者
|
若林/千鶴‖訳
|
著者ヨミ
|
ワカバヤシ,チズル
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
若林/千鶴
|
著者標目(ローマ字形)
|
Wakabayashi,Chizuru
|
記述形典拠コード
|
110001158720000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001158720000
|
著者
|
広野/多珂子‖絵
|
著者ヨミ
|
ヒロノ,タカコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
広野/多珂子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hirono,Takako
|
記述形典拠コード
|
110000840910000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000840910000
|
出版者
|
文研出版
|
出版者ヨミ
|
ブンケン/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Bunken/Shuppan
|
本体価格
|
¥1200
|
内容紹介
|
僕のおじいちゃんは、目が見えないんだ。でも、おじいちゃんなりのやり方でものを見ている。僕も目を閉じて、おじいちゃんのやり方でやってみる。すると、もの音やにおい、僕の指先が、たくさんのことを教えてくれるんだ。
|
ジャンル名
|
98
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020100000
|
ISBN(10桁)
|
4-580-81254-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
1999.8
|
TRCMARCNo.
|
99037120
|
Gコード
|
30588156
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1999.8
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199908
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7378
|
出版者典拠コード
|
310000194660000
|
ページ数等
|
46p
|
大きさ
|
24cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
933
|
NDC9版
|
933.7
|
図書記号
|
マオ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B1
|
掲載紙
|
産経新聞
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1141
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1143
|
流通コード
|
X
|
ベルグループコード
|
08H
|
原書の言語
|
eng
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0004
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20240802
|
一般的処理データ
|
19990903 1999 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|