タイトル
|
図解・トラック入門
|
タイトルヨミ
|
ズカイ/トラック/ニュウモン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Zukai/torakku/nyumon
|
サブタイトル
|
これでわかった!トラックのメカニズム
|
サブタイトルヨミ
|
コレ/デ/ワカッタ/トラック/ノ/メカニズム
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kore/de/wakatta/torakku/no/mekanizumu
|
シリーズ名
|
Sankaido motor books
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
サンカイドウ/モーター/ブックス
|
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
Sankaido motor books
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Sankaido/mota/bukkusu
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
Sankaido/motor/books
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
601233000000000
|
著者
|
広田/民郎‖著
|
著者ヨミ
|
ヒロタ,タミオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
広田/民郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hirota,Tamio
|
著者標目(著者紹介)
|
1947年生まれ。自動車雑誌編集者を経て、フリージャーナリスト。主にメカニズムの分野を得意とする。著書に「クルマの歴史を創った27人」「クルマの改造マルとバツ」など。
|
記述形典拠コード
|
110001849770000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001849770000
|
件名標目(漢字形)
|
トラック
|
件名標目(カタカナ形)
|
トラック
|
件名標目(ローマ字形)
|
Torakku
|
件名標目(典拠コード)
|
510202400000000
|
出版者
|
山海堂
|
出版者ヨミ
|
サンカイドウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Sankaido
|
本体価格
|
¥1600
|
内容紹介
|
身近でありながら案外知られていないトラックの性能・装備・メカニズムなどについてやさしく解説。技術的な説明には図版を多く使用して、専門家でない人でも興味を持てる内容を幅広く取り上げる。
|
ジャンル名
|
01
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120030030010
|
ジャンル名(図書詳細)
|
170040020000
|
ISBN(10桁)
|
4-381-07739-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
1999.9
|
TRCMARCNo.
|
99040157
|
Gコード
|
30596069
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1999.9
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199909
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2732
|
出版者典拠コード
|
310000172520000
|
ページ数等
|
191p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
537.94
|
NDC9版
|
537.94
|
図書記号
|
ヒズ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1145
|
流通コード
|
H
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20080118
|
一般的処理データ
|
19991001 1999 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|