もっとくわしいないよう

タイトル 破天荒<明治留学生>列伝
タイトルヨミ ハテンコウ/メイジ/リュウガクセイ/レツデン
タイトル標目(ローマ字形) Hatenko/meiji/ryugakusei/retsuden
サブタイトル 大英帝国に学んだ人々
サブタイトルヨミ ダイエイ/テイコク/ニ/マナンダ/ヒトビト
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Daiei/teikoku/ni/mananda/hitobito
シリーズ名 講談社選書メチエ
シリーズ名標目(カタカナ形) コウダンシャ/センショ/メチエ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kodansha/sensho/mechie
シリーズ名標目(典拠コード) 603313900000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 168
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 168
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000168
著者 小山/騰‖著
著者ヨミ コヤマ,ノボル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小山/騰
著者標目(ローマ字形) Koyama,Noboru
著者標目(著者紹介) 1948年生まれ。慶応義塾大学文学部大学院修士課程修了。国会図書館勤務などを経て、現在、ケンブリッジ大学図書館アンダー・ライブラリアン日本部長。著書に「国際結婚第一号」がある。
記述形典拠コード 110002554710000
著者標目(統一形典拠コード) 110002554710000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 菊池/大麓
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) キクチ,ダイロク
個人件名標目(ローマ字形) Kikuchi,Dairoku
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000318060000
件名標目(漢字形) 留学-歴史
件名標目(カタカナ形) リュウガク-レキシ
件名標目(ローマ字形) Ryugaku-rekishi
件名標目(典拠コード) 511460710030000
件名標目(漢字形) ケンブリッジ大学
件名標目(カタカナ形) ケンブリッジ/ダイガク
件名標目(ローマ字形) Kenburijji/Daigaku
件名標目(典拠コード) 210000322470000
件名標目(漢字形) 日本-歴史-明治時代
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-メイジ/ジダイ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-meiji/jidai
件名標目(典拠コード) 520103813960000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
本体価格 ¥1800
内容紹介 日本近代化の尖兵、明治留学生。ケンブリッジ大学首席伝説まで生んだ菊池大麓などの大秀才から遊び人、苦学生まで、激動の時代を駆け抜けた留学生たちの夢と希望と挫折の日々を綴る。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 150130000000
ISBN(10桁) 4-06-258168-X
ISBNに対応する出版年月 1999.10
TRCMARCNo. 99042628
Gコード 30601510
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1999.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199910
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者典拠コード 310000170270000
ページ数等 286p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 377.6
NDC9版 377.6
図書記号 コハ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1147
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19991015
一般的処理データ 19991015 1999 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc