もっとくわしいないよう

タイトル 真田昌幸のすべて
タイトルヨミ サナダ/マサユキ/ノ/スベテ
タイトル標目(ローマ字形) Sanada/masayuki/no/subete
著者 小林/計一郎‖編
著者ヨミ コバヤシ,ケイイチロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小林/計一郎
著者標目(ローマ字形) Kobayashi,Keiichiro
著者標目(著者紹介) 1919年長野市生まれ。神宮皇学館卒業。信州短期大学名誉教授。長野市地方文化財審議委員会会長。著書に「武田軍記」「わが町の歴史長野」など。
記述形典拠コード 110000404610000
著者標目(統一形典拠コード) 110000404610000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 真田/昌幸
個人件名標目(ローマ字形) Sanada,Masayuki
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) サナダ,マサユキ
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000470500000
出版者 新人物往来社
出版者ヨミ シン/ジンブツ/オウライシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shin/Jinbutsu/Oraisha
本体価格 ¥2800
内容紹介 戦国乱世のなかで、真田家を大名に育て上げた真田昌幸。出自、系譜、領国経営、戦略、戦術、後継者、妻妾、史跡などから戦国の一匹狼・真田昌幸の人物像を浮彫りにする。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 050010010000
ISBN(10桁) 4-404-02832-6
ISBNに対応する出版年月 1999.10
TRCMARCNo. 99044073
Gコード 30603265
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1999.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199910
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3306
出版者典拠コード 310000175700000
ページ数等 226p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 289.1
NDC9版 289.1
図書記号 ササ
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 真田昌幸年譜 原田和彦編:p206〜212 真田昌幸参考文献 飯沢文夫編:p213〜221
『週刊新刊全点案内』号数 1148
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 19991022
一般的処理データ 19991022 1999 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 真田昌幸とその時代
タイトル(カタカナ形) サナダ/マサユキ/ト/ソノ/ジダイ
タイトル(ローマ字形) Sanada/masayuki/to/sono/jidai
責任表示 小林/計一郎‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) コバヤシ,ケイイチロウ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小林/計一郎
責任表示(ローマ字形) Kobayashi,Keiichiro
記述形典拠コード 110000404610000
統一形典拠コード 110000404610000
収録ページ 9-46
タイトル 真田昌幸の出自と系譜
タイトル(カタカナ形) サナダ/マサユキ/ノ/シュツジ/ト/ケイフ
タイトル(ローマ字形) Sanada/masayuki/no/shutsuji/to/keifu
責任表示 寺島/隆史‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) テラシマ,タカシ
責任表示(ローマ字形) Terashima,Takashi
収録ページ 47-72
タイトル 真田昌幸の領国経営
タイトル(カタカナ形) サナダ/マサユキ/ノ/リョウゴク/ケイエイ
タイトル(ローマ字形) Sanada/masayuki/no/ryogoku/keiei
責任表示 横山/十四男‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヨコヤマ,トシオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 横山/十四男
責任表示(ローマ字形) Yokoyama,Toshio
記述形典拠コード 110001065810000
統一形典拠コード 110001065810000
収録ページ 73-92
タイトル 真田昌幸の戦略・戦術
タイトル(カタカナ形) サナダ/マサユキ/ノ/センリャク/センジュツ
タイトル(ローマ字形) Sanada/masayuki/no/senryaku/senjutsu
責任表示 柴辻/俊六‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) シバツジ,シュンロク
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 柴辻/俊六
責任表示(ローマ字形) Shibatsuji,Shunroku
記述形典拠コード 110000490990000
統一形典拠コード 110000490990000
収録ページ 93-112
タイトル 真田昌幸とその子たち
タイトル(カタカナ形) サナダ/マサユキ/ト/ソノ/コタチ
タイトル(ローマ字形) Sanada/masayuki/to/sono/kotachi
責任表示 童門/冬二‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ドウモン,フユジ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 童門/冬二
責任表示(ローマ字形) Domon,Fuyuji
記述形典拠コード 110000675220000
統一形典拠コード 110000675220000
収録ページ 113-138
タイトル 江戸時代における真田昌幸像
タイトル(カタカナ形) エド/ジダイ/ニ/オケル/サナダ/マサユキ/ゾウ
タイトル(ローマ字形) Edo/jidai/ni/okeru/sanada/masayuki/zo
責任表示 原田/和彦‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ハラダ,カズヒコ
責任表示(ローマ字形) Harada,Kazuhiko
収録ページ 139-164
タイトル 真田昌幸の妻妾
タイトル(カタカナ形) サナダ/マサユキ/ノ/サイショウ
タイトル(ローマ字形) Sanada/masayuki/no/saisho
責任表示 寺島/隆史‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) テラシマ,タカシ
責任表示(ローマ字形) Terashima,Takashi
収録ページ 165-177
タイトル 真田昌幸関係人名事典
タイトル(カタカナ形) サナダ/マサユキ/カンケイ/ジンメイ/ジテン
タイトル(ローマ字形) Sanada/masayuki/kankei/jinmei/jiten
責任表示 関/保男‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) セキ,ヤスオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 関/保男
責任表示(ローマ字形) Seki,Yasuo
記述形典拠コード 110001650580000
統一形典拠コード 110001650580000
収録ページ 178-189
タイトル 真田昌幸関係史跡事典
タイトル(カタカナ形) サナダ/マサユキ/カンケイ/シセキ/ジテン
タイトル(ローマ字形) Sanada/masayuki/kankei/shiseki/jiten
責任表示 久保/浩美‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) クボ,ヒロミ
責任表示(ローマ字形) Kubo,Hiromi
収録ページ 190-205