もっとくわしいないよう

タイトル 小説に見る化粧
タイトルヨミ ショウセツ/ニ/ミル/ケショウ
タイトル標目(ローマ字形) Shosetsu/ni/miru/kesho
著者 陶/智子‖著
著者ヨミ スエ,トモコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 陶/智子
著者標目(ローマ字形) Sue,Tomoko
著者標目(著者紹介) 1960年生まれ。日本女子大学卒業。現在、富山女子短期大学専任講師。専攻は女性礼法、化粧文化史。著書に「江戸の女性」「団十郎と死絵」「江戸の化粧」「日本名女ばなし」などがある。
記述形典拠コード 110001819620000
著者標目(統一形典拠コード) 110001819620000
件名標目(漢字形) 小説(日本)
件名標目(カタカナ形) ショウセツ(ニホン)
件名標目(ローマ字形) Shosetsu(nihon)
件名標目(典拠コード) 510950800000000
件名標目(漢字形) 化粧
件名標目(カタカナ形) ケショウ
件名標目(ローマ字形) Kesho
件名標目(典拠コード) 510538900000000
出版者 新典社
出版者ヨミ シンテンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shintensha
本体価格 ¥1200
内容紹介 谷崎潤一郎や川端康成、筒井康隆まで、近現代の作家の作品の中から、化粧に関連する記述を抜き出し、化粧の方法から作品の背景までをもリアルに伝えた化粧論。「信濃毎日新聞」紙上に連載したものをまとめる。
ジャンル名 93
ジャンル名(図書詳細) 010010110000
ジャンル名(図書詳細) 010050010000
ISBN(10桁) 4-7879-7807-1
ISBNに対応する出版年月 1999.10
TRCMARCNo. 99046239
Gコード 30611374
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1999.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199910
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3164
出版者典拠コード 310000175040000
ページ数等 173p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 910.26
NDC9版 910.26
図書記号 スシ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1150
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19991105
一般的処理データ 19991105 1999 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc