タイトル
|
すぐわかる日本の美術
|
タイトルヨミ
|
スグ/ワカル/ニホン/ノ/ビジュツ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Sugu/wakaru/nihon/no/bijutsu
|
サブタイトル
|
絵画・仏像・やきもの&暮らしと美術
|
サブタイトルヨミ
|
カイガ/ブツゾウ/ヤキモノ/アンド/クラシ/ト/ビジュツ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kaiga/butsuzo/yakimono/ando/kurashi/to/bijutsu
|
著者
|
田中/日佐夫‖監修
|
著者ヨミ
|
タナカ,ヒサオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
田中/日佐夫
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tanaka,Hisao
|
記述形典拠コード
|
110000623540000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000623540000
|
件名標目(漢字形)
|
日本美術-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン/ビジュツ-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon/bijutsu-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
510401310100000
|
出版者
|
東京美術
|
出版者ヨミ
|
トウキョウ/ビジュツ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Tokyo/Bijutsu
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
日本美術の歴史と見かたを、絵画・仏像・やきもの・暮らしと美術の4ジャンルに分け紹介。実際に用いられた環境を図解で再現するほか、時代ごとの重要テーマ、キーポイントなどをグラフなどを使って説明する。
|
ジャンル名
|
70
|
ジャンル名(図書詳細)
|
160010000000
|
ISBN(10桁)
|
4-8087-0672-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
1999.11
|
TRCMARCNo.
|
99047722
|
Gコード
|
30614704
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1999.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199911
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5167
|
出版者典拠コード
|
310000185510000
|
ページ数等
|
143p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
702.1
|
NDC9版
|
702.1
|
図書記号
|
ス
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
時代区分と関連事項の年表:p138〜139
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1151
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
19991112
|
一般的処理データ
|
19991112 1999 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|