タイトル
|
淡水生物の保全生態学
|
タイトルヨミ
|
タンスイ/セイブツ/ノ/ホゼン/セイタイガク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tansui/seibutsu/no/hozen/seitaigaku
|
サブタイトル
|
復元生態学に向けて
|
サブタイトルヨミ
|
フクゲン/セイタイガク/ニ/ムケテ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Fukugen/seitaigaku/ni/mukete
|
シリーズ名
|
自然復元特集
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
シゼン/フクゲン/トクシュウ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Shizen/fukugen/tokushu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
605043900000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
5
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
5
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000005
|
著者
|
森/誠一‖編著
|
著者ヨミ
|
モリ,セイイチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
森/誠一
|
著者標目(ローマ字形)
|
Mori,Seiichi
|
記述形典拠コード
|
110002842820000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002842820000
|
件名標目(漢字形)
|
淡水生物
|
件名標目(カタカナ形)
|
タンスイ/セイブツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tansui/seibutsu
|
件名標目(典拠コード)
|
511141300000000
|
件名標目(漢字形)
|
自然保護
|
件名標目(カタカナ形)
|
シゼン/ホゴ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shizen/hogo
|
件名標目(典拠コード)
|
510885600000000
|
件名標目(漢字形)
|
環境保全
|
件名標目(カタカナ形)
|
カンキョウ/ホゼン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kankyo/hozen
|
件名標目(典拠コード)
|
510603900000000
|
出版者
|
信山社サイテック
|
出版者ヨミ
|
シンザンシャ/サイテック
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shinzansha/Saitekku
|
出版者
|
大学図書(発売)
|
出版者ヨミ
|
ダイガク/トショ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Daigaku/Tosho
|
本体価格
|
¥2800
|
内容紹介
|
新しい知見を含めた生態学的成果をもって、水生生物への人工構築物、水文管理や負荷、移入生物、人間の生活状況など人為的影響の程度やしくみに関する各事例を具体的に紹介する。
|
ジャンル名
|
47
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120100050000
|
ISBN(10桁)
|
4-7972-2517-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
1999.11
|
TRCMARCNo.
|
99052659
|
Gコード
|
30626061
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1999.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199911
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
シ851
|
出版者典拠コード
|
310000067320002
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4378
|
出版者典拠コード
|
310000182120000
|
ページ数等
|
247p
|
大きさ
|
26cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
468
|
NDC9版
|
468
|
図書記号
|
モタ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1155
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
19991210
|
一般的処理データ
|
19991210 1999 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|