| タイトル | 元禄津軽節 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ゲンロク/ツガルブシ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Genroku/tsugarubushi | 
| 著者 | 長尾/宇迦‖著 | 
| 著者ヨミ | ナガオ,ウカ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 長尾/宇迦 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Nagao,Uka | 
| 著者標目(著者紹介) | 1926年大連生まれ。国学院大学卒業。岩手県公立高校教員を経て、「山風記」で第2回小説現代新人賞受賞。著書に「戊辰秘策」「業句の海」「山峡絶唱」などがある。 | 
| 記述形典拠コード | 110000697930000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000697930000 | 
| 出版者 | 新人物往来社 | 
| 出版者ヨミ | シン/ジンブツ/オウライシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shin/Jinbutsu/Oraisha | 
| 本体価格 | ¥2000 | 
| 内容紹介 | 元赤穂藩士の大石無人、そして津軽藩に仕えた無人の嫡男・良麿。赤穂藩と同じく山鹿素行の教えを藩政にとり入れた津軽藩を揺るがす家臣団の抗争。赤穂義士の仇討ちを陰で支援した大石一族と北辺の小藩の運命を描く。 | 
| ジャンル名 | 90 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 010010070000 | 
| ISBN(10桁) | 4-404-02845-8 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 1999.12 | 
| TRCMARCNo. | 99053443 | 
| Gコード | 30627155 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 1999.12 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199912 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3306 | 
| 出版者典拠コード | 310000175700000 | 
| ページ数等 | 282p | 
| 大きさ | 20cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 913.6 | 
| NDC9版 | 913.6 | 
| 図書記号 | ナゲ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1156 | 
| ベルグループコード | 02H | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 19991217 | 
| 一般的処理データ | 19991217 1999 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |