もっとくわしいないよう

タイトル いまに語りつぐ日本民話集
タイトルヨミ イマ/ニ/カタリツグ/ニホン/ミンワシュウ
タイトル標目(ローマ字形) Ima/ni/kataritsugu/nihon/minwashu
タイトル標目(全集典拠コード) 715368100000000
巻次 [第3集]15
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000003-000015
タイトル標目(全集コード) 013310
タイトル標目(全集分売不可コード) 014339
シリーズ名 大きな活字で読みやすい本
シリーズ名標目(カタカナ形) オオキナ/カツジ/デ/ヨミヤスイ/ホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Okina/katsuji/de/yomiyasui/hon
シリーズ名標目(典拠コード) 605924300000000
多巻タイトル 噓のようなホントの話
多巻タイトルヨミ ウソ/ノ/ヨウナ/ホント/ノ/ハナシ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Uso/no/yona/honto/no/hanashi
タイトルに関する注記 第3集のタイトル関連情報:伝説・現代民話
タイトルに関する注記のタイトル標目(カタカナ形) デンセツ/ゲンダイ/ミンワ
タイトルに関する注記のタイトル標目(ローマ字形) Densetsu/gendai/minwa
著者 野村/純一‖監修
著者ヨミ ノムラ,ジュンイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 野村/純一
著者標目(ローマ字形) Nomura,Jun'ichi
記述形典拠コード 110000772830000
著者標目(統一形典拠コード) 110000772830000
著者 松谷/みよ子‖監修
著者ヨミ マツタニ,ミヨコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松谷/みよ子
著者標目(ローマ字形) Matsutani,Miyoko
記述形典拠コード 110000920630000
著者標目(統一形典拠コード) 110000920630000
各巻の責任表示 高津/美保子‖編集
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) タカツ,ミホコ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高津/美保子
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Takatsu,Mihoko
記述形典拠コード 110000575500000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110000575500000
件名標目(漢字形) 民話-日本
件名標目(カタカナ形) ミンワ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Minwa-nihon
件名標目(典拠コード) 511411321280000
学習件名標目(漢字形) 民話-日本
学習件名標目(カタカナ形) ミンワ-ニホン
学習件名標目(ローマ字形) Minwa-nihon
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540422720020000
出版者 作品社
出版者ヨミ サクヒンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sakuhinsha
出版者 [リブリオ出版(発売)]
出版者ヨミ リブリオ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Riburio/Shuppan
本体価格 ¥3600
セット価(本体価格) 15巻セット¥54000
ジャンル名 11
ジャンル名(図書詳細) 040040020000
ISBN(10桁) 4-86057-108-8
ISBNに対応する出版年月 2003.4
セットISBN 4-86057-093-6
TRCMARCNo. 03017526
出版地,頒布地等 東京
出版地,頒布地等 [東京]
出版年月,頒布年月等 2003.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200304
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2883
出版者典拠コード 310000173400000
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8963
出版者典拠コード 310000201690000
ページ数等 236p
大きさ 22cm
刊行形態区分 C
特殊な刊行形態区分 L
NDC8版 388.1
NDC9版 388.1
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 3-15
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1318
流通コード CH
配本回数 全45巻3配完結
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0004
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20150306
一般的処理データ 20030404 2003 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 苗字さわぎ
タイトル(カタカナ形) ミョウジサワギ
タイトル(ローマ字形) Myojisawagi
収録ページ 16-17
タイトル 火つけの親玉
タイトル(カタカナ形) ヒツケ/ノ/オヤダマ
タイトル(ローマ字形) Hitsuke/no/oyadama
収録ページ 18-22
タイトル 電線には火が流れる
タイトル(カタカナ形) デンセン/ニワ/ヒ/ガ/ナガレル
タイトル(ローマ字形) Densen/niwa/hi/ga/nagareru
収録ページ 23
タイトル 明け方の電気
タイトル(カタカナ形) アケガタ/ノ/デンキ
タイトル(ローマ字形) Akegata/no/denki
収録ページ 24-25
タイトル 電気がつくと食事がおいしい
タイトル(カタカナ形) デンキ/ガ/ツク/ト/ショクジ/ガ/オイシイ
タイトル(ローマ字形) Denki/ga/tsuku/to/shokuji/ga/oishii
収録ページ 26-27
タイトル はじめての電話
タイトル(カタカナ形) ハジメテ/ノ/デンワ
タイトル(ローマ字形) Hajimete/no/denwa
収録ページ 28-30
タイトル はじめて家に電話が入ったとき
タイトル(カタカナ形) ハジメテ/イエ/ニ/デンワ/ガ/ハイッタ/トキ
タイトル(ローマ字形) Hajimete/ie/ni/denwa/ga/haitta/toki
収録ページ 31-32
タイトル テレビ
タイトル(カタカナ形) テレビ
タイトル(ローマ字形) Terebi
収録ページ 33
タイトル 浅草に行く
タイトル(カタカナ形) アサクサ/ニ/イク
タイトル(ローマ字形) Asakusa/ni/iku
収録ページ 34-37
タイトル 文明開化の笑話
タイトル(カタカナ形) ブンメイ/カイカ/ノ/ショウワ
タイトル(ローマ字形) Bunmei/kaika/no/showa
収録ページ 38-42
タイトル 汽車の走る音
タイトル(カタカナ形) キシャ/ノ/ハシル/オト
タイトル(ローマ字形) Kisha/no/hashiru/oto
収録ページ 43
タイトル 自動車!
タイトル(カタカナ形) ジドウシャ
タイトル(ローマ字形) Jidosha
収録ページ 44-45
タイトル 免許証
タイトル(カタカナ形) メンキョショウ
タイトル(ローマ字形) Menkyosho
収録ページ 46-47
タイトル スイカ知らず
タイトル(カタカナ形) スイカシラズ
タイトル(ローマ字形) Suikashirazu
収録ページ 48-51
タイトル アイスクリーム
タイトル(カタカナ形) アイスクリーム
タイトル(ローマ字形) Aisukurimu
収録ページ 52-53
タイトル アイスケーキ知らず
タイトル(カタカナ形) アイスケーキシラズ
タイトル(ローマ字形) Aisukekishirazu
収録ページ 54-55
タイトル チーズ知らず
タイトル(カタカナ形) チーズシラズ
タイトル(ローマ字形) Chizushirazu
収録ページ 56-57
タイトル 銀行知らず
タイトル(カタカナ形) ギンコウシラズ
タイトル(ローマ字形) Ginkoshirazu
収録ページ 58-59
タイトル 小切手知らず
タイトル(カタカナ形) コギッテシラズ
タイトル(ローマ字形) Kogitteshirazu
収録ページ 60
タイトル 洋式便所知らず
タイトル(カタカナ形) ヨウシキ/ベンジョシラズ
タイトル(ローマ字形) Yoshiki/benjoshirazu
収録ページ 61-64
タイトル 丸貞
タイトル(カタカナ形) マルサダ
タイトル(ローマ字形) Marusada
収録ページ 65-66
タイトル 急がばまくれ
タイトル(カタカナ形) イソガバ/マクレ
タイトル(ローマ字形) Isogaba/makure
収録ページ 67
タイトル イチョウの木
タイトル(カタカナ形) イチョウ/ノ/キ
タイトル(ローマ字形) Icho/no/ki
収録ページ 68
タイトル ナンパガラス
タイトル(カタカナ形) ナンパ/ガラス
タイトル(ローマ字形) Nanpa/garasu
収録ページ 69-72
タイトル ダメヨ〜ン
タイトル(カタカナ形) ダメヨーン
タイトル(ローマ字形) Dameyon
収録ページ 73-75
タイトル 返事だけ
タイトル(カタカナ形) ヘンジダケ
タイトル(ローマ字形) Henjidake
収録ページ 76
タイトル お尻をおさえなさい
タイトル(カタカナ形) オシリ/オ/オサエナサイ
タイトル(ローマ字形) Oshiri/o/osaenasai
収録ページ 77
タイトル ことばのとり違い
タイトル(カタカナ形) コトバ/ノ/トリチガイ
タイトル(ローマ字形) Kotoba/no/torichigai
収録ページ 78
タイトル B4でコピー
タイトル(カタカナ形) ビーヨン/デ/コピー
タイトル(ローマ字形) Biyon/de/kopi
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) B4/デ/コピー
収録ページ 79
タイトル バッチャン
タイトル(カタカナ形) バッチャン
タイトル(ローマ字形) Batchan
収録ページ 80-81
タイトル 上へ直進
タイトル(カタカナ形) ウエ/エ/チョクシン
タイトル(ローマ字形) Ue/e/chokushin
収録ページ 82
タイトル ちょっと上げて
タイトル(カタカナ形) チョット/アゲテ
タイトル(ローマ字形) Chotto/agete
収録ページ 83
タイトル 駅名の笑い話
タイトル(カタカナ形) エキメイ/ノ/ワライバナシ
タイトル(ローマ字形) Ekimei/no/waraibanashi
収録ページ 84-85
タイトル 外国の駅で切符を買う
タイトル(カタカナ形) ガイコク/ノ/エキ/デ/キップ/オ/カウ
タイトル(ローマ字形) Gaikoku/no/eki/de/kippu/o/kau
収録ページ 86
タイトル クモ男爵
タイトル(カタカナ形) クモ/ダンシャク
タイトル(ローマ字形) Kumo/danshaku
収録ページ 87-88
タイトル 亀ののろい
タイトル(カタカナ形) カメ/ノ/ノロイ
タイトル(ローマ字形) Kame/no/noroi
収録ページ 89
タイトル 山の宿
タイトル(カタカナ形) ヤマ/ノ/ヤド
タイトル(ローマ字形) Yama/no/yado
収録ページ 90
タイトル 自動車学校
タイトル(カタカナ形) ジドウシャ/ガッコウ
タイトル(ローマ字形) Jidosha/gakko
収録ページ 91-95
タイトル 慌て者の仲人
タイトル(カタカナ形) アワテモノ/ノ/ナコウド
タイトル(ローマ字形) Awatemono/no/nakodo
収録ページ 96-98
タイトル あわてもののおばちゃん
タイトル(カタカナ形) アワテモノ/ノ/オバチャン
タイトル(ローマ字形) Awatemono/no/obachan
収録ページ 99-100
タイトル 蚊屋つり
タイトル(カタカナ形) カヤツリ
タイトル(ローマ字形) Kayatsuri
収録ページ 101-104
タイトル 肝だめし
タイトル(カタカナ形) キモダメシ
タイトル(ローマ字形) Kimodameshi
収録ページ 105-106
タイトル 後からパタパタ
タイトル(カタカナ形) アト/カラ/パタパタ
タイトル(ローマ字形) Ato/kara/patapata
収録ページ 107-110
タイトル 消えたタコ焼き
タイトル(カタカナ形) キエタ/タコヤキ
タイトル(ローマ字形) Kieta/takoyaki
収録ページ 111-112
タイトル 遮断機にバッグを取られる
タイトル(カタカナ形) シャダンキ/ニ/バッグ/オ/トラレル
タイトル(ローマ字形) Shadanki/ni/baggu/o/torareru
収録ページ 113
タイトル 靴の忘れもの
タイトル(カタカナ形) クツ/ノ/ワスレモノ
タイトル(ローマ字形) Kutsu/no/wasuremono
収録ページ 114-115
タイトル 今ごろは焼きリンゴ
タイトル(カタカナ形) イマゴロ/ワ/ヤキリンゴ
タイトル(ローマ字形) Imagoro/wa/yakiringo
収録ページ 116
タイトル コンタクトレンズだと思ったものは……
タイトル(カタカナ形) コンタクト/レンズ/ダト/オモッタ/モノ/ワ
タイトル(ローマ字形) Kontakuto/renzu/dato/omotta/mono/wa
収録ページ 117-118
タイトル 私そんなにきれい?
タイトル(カタカナ形) ワタクシ/ソンナ/ニ/キレイ
タイトル(ローマ字形) Watakushi/sonna/ni/kirei
収録ページ 119-120
タイトル ファックスされた自己申告書
タイトル(カタカナ形) ファックス/サレタ/ジコ/シンコクショ
タイトル(ローマ字形) Fakkusu/sareta/jiko/shinkokusho
収録ページ 121-125
タイトル 見たなー
タイトル(カタカナ形) ミタナー
タイトル(ローマ字形) Mitana
収録ページ 126-127
タイトル 口でピンポン
タイトル(カタカナ形) クチ/デ/ピンポン
タイトル(ローマ字形) Kuchi/de/pinpon
収録ページ 128
タイトル 偽札づくり
タイトル(カタカナ形) ニセサツズクリ
タイトル(ローマ字形) Nisesatsuzukuri
収録ページ 129-130
タイトル バーコード頭
タイトル(カタカナ形) バーコードアタマ
タイトル(ローマ字形) Bakodoatama
収録ページ 131-132
タイトル 非常時持ち出し品
タイトル(カタカナ形) ヒジョウジ/モチダシヒン
タイトル(ローマ字形) Hijoji/mochidashihin
収録ページ 133-135
タイトル とんだヘアー
タイトル(カタカナ形) トンダ/ヘアー
タイトル(ローマ字形) Tonda/hea
収録ページ 136-137
タイトル ハンケチをズボンへ
タイトル(カタカナ形) ハンケチ/オ/ズボン/エ
タイトル(ローマ字形) Hankechi/o/zubon/e
収録ページ 138
タイトル 奇妙な出会い
タイトル(カタカナ形) キミョウ/ナ/デアイ
タイトル(ローマ字形) Kimyo/na/deai
収録ページ 139
タイトル 危険な友人
タイトル(カタカナ形) キケン/ナ/ユウジン
タイトル(ローマ字形) Kiken/na/yujin
収録ページ 140-142
タイトル 交番の営業時間
タイトル(カタカナ形) コウバン/ノ/エイギョウ/ジカン
タイトル(ローマ字形) Koban/no/eigyo/jikan
収録ページ 143-147
タイトル 泥棒に入った先に大便
タイトル(カタカナ形) ドロボウ/ニ/ハイッタ/サキ/ニ/ダイベン
タイトル(ローマ字形) Dorobo/ni/haitta/saki/ni/daiben
収録ページ 148-149
タイトル ご飯を食べると捕まらない
タイトル(カタカナ形) ゴハン/オ/タベル/ト/ツカマラナイ
タイトル(ローマ字形) Gohan/o/taberu/to/tsukamaranai
収録ページ 150
タイトル 日本人ツアーが安いわけ
タイトル(カタカナ形) ニホンジン/ツアー/ガ/ヤスイ/ワケ
タイトル(ローマ字形) Nihonjin/tsua/ga/yasui/wake
収録ページ 151-155
タイトル 好きな人の髪を持っていると……
タイトル(カタカナ形) スキ/ナ/ヒト/ノ/カミ/オ/モッテ/イル/ト
タイトル(ローマ字形) Suki/na/hito/no/kami/o/motte/iru/to
収録ページ 156-158
タイトル 片思いの霊
タイトル(カタカナ形) カタオモイ/ノ/レイ
タイトル(ローマ字形) Kataomoi/no/rei
収録ページ 159-163
タイトル 襖のたたない家
タイトル(カタカナ形) フスマ/ノ/タタナイ/イエ
タイトル(ローマ字形) Fusuma/no/tatanai/ie
収録ページ 164-169
タイトル 帰ってきた指輪
タイトル(カタカナ形) カエッテ/キタ/ユビワ
タイトル(ローマ字形) Kaette/kita/yubiwa
収録ページ 170-171
タイトル 喫茶店のいつもの席に
タイトル(カタカナ形) キッサテン/ノ/イツモ/ノ/セキ/ニ
タイトル(ローマ字形) Kissaten/no/itsumo/no/seki/ni
収録ページ 172
タイトル 電車のささやき声
タイトル(カタカナ形) デンシャ/ノ/ササヤキゴエ
タイトル(ローマ字形) Densha/no/sasayakigoe
収録ページ 173-174
タイトル 墓地の上に建てた家
タイトル(カタカナ形) ボチ/ノ/ウエ/ニ/タテタ/イエ
タイトル(ローマ字形) Bochi/no/ue/ni/tateta/ie
収録ページ 175-177
タイトル 十八で跡継ぎが死ぬ家
タイトル(カタカナ形) ジュウハチ/デ/アトツギ/ガ/シヌ/イエ
タイトル(ローマ字形) Juhachi/de/atotsugi/ga/shinu/ie
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 18/デ/アトツギ/ガ/シヌ/イエ
収録ページ 178-179
タイトル 稲妻の知らせ
タイトル(カタカナ形) イナズマ/ノ/シラセ
タイトル(ローマ字形) Inazuma/no/shirase
収録ページ 180-183
タイトル 寿命のお告げ
タイトル(カタカナ形) ジュミョウ/ノ/オツゲ
タイトル(ローマ字形) Jumyo/no/otsuge
収録ページ 184-185
タイトル 死んでしまえ
タイトル(カタカナ形) シンデ/シマエ
タイトル(ローマ字形) Shinde/shimae
収録ページ 186-187
タイトル テントに大岩
タイトル(カタカナ形) テント/ニ/オオイワ
タイトル(ローマ字形) Tento/ni/oiwa
収録ページ 188-193
タイトル 火を消して、熱い!
タイトル(カタカナ形) ヒ/オ/ケシテ/アツイ
タイトル(ローマ字形) Hi/o/keshite/atsui
収録ページ 194-195
タイトル 母親にたたる
タイトル(カタカナ形) ハハオヤ/ニ/タタル
タイトル(ローマ字形) Hahaoya/ni/tataru
収録ページ 196-197
タイトル 言葉のわかる猫
タイトル(カタカナ形) コトバ/ノ/ワカル/ネコ
タイトル(ローマ字形) Kotoba/no/wakaru/neko
収録ページ 198-200
タイトル 猫の湯治
タイトル(カタカナ形) ネコ/ノ/トウジ
タイトル(ローマ字形) Neko/no/toji
収録ページ 201-202
タイトル 笑う猫
タイトル(カタカナ形) ワラウ/ネコ
タイトル(ローマ字形) Warau/neko
収録ページ 203-204
タイトル おまえに食われた
タイトル(カタカナ形) オマエ/ニ/クワレタ
タイトル(ローマ字形) Omae/ni/kuwareta
収録ページ 205-206
タイトル 孫に祟る
タイトル(カタカナ形) マゴ/ニ/タタル
タイトル(ローマ字形) Mago/ni/tataru
収録ページ 207-208
タイトル しゃべる猫
タイトル(カタカナ形) シャベル/ネコ
タイトル(ローマ字形) Shaberu/neko
収録ページ 209-210
タイトル 猫おばさん
タイトル(カタカナ形) ネコオバサン
タイトル(ローマ字形) Nekobasan
収録ページ 211
タイトル 身代わり猫
タイトル(カタカナ形) ミガワリネコ
タイトル(ローマ字形) Migawarineko
収録ページ 212-213
タイトル 死猫の口から生える
タイトル(カタカナ形) シネコ/ノ/クチ/カラ/ハエル
タイトル(ローマ字形) Shineko/no/kuchi/kara/haeru
収録ページ 214-215
タイトル 木片がくっつく
タイトル(カタカナ形) モクヘン/ガ/クッツク
タイトル(ローマ字形) Mokuhen/ga/kuttsuku
収録ページ 216
タイトル 血を流し泣く木
タイトル(カタカナ形) チ/オ/ナガシ/ナク/キ
タイトル(ローマ字形) Chi/o/nagashi/naku/ki
収録ページ 217
タイトル カボチャがゴロンゴロン
タイトル(カタカナ形) カボチャ/ガ/ゴロンゴロン
タイトル(ローマ字形) Kabocha/ga/gorongoron
収録ページ 218-220
タイトル 死を悼んで狂い咲き
タイトル(カタカナ形) シ/オ/イタンデ/クルイザキ
タイトル(ローマ字形) Shi/o/itande/kuruizaki
収録ページ 221-222
タイトル 彼岸花が二輪
タイトル(カタカナ形) ヒガンバナ/ガ/ニリン
タイトル(ローマ字形) Higanbana/ga/nirin
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ヒガンバナ/ガ/2リン
収録ページ 223
タイトル うどんげの花
タイトル(カタカナ形) ウドンゲ/ノ/ハナ
タイトル(ローマ字形) Udonge/no/hana
収録ページ 224-229