タイトル | 日本の詩歌 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホン/ノ/シイカ |
タイトル標目(ローマ字形) | Nihon/no/shiika |
タイトル標目(単一記入制目録における標目指示) | * |
巻次 | 22 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000022 |
多巻タイトル | 三好達治 |
多巻タイトルヨミ | ミヨシ/タツジ |
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Miyoshi/tatsuji |
各巻の責任表示 | 三好/達治∥著 |
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | ミヨシ,タツジ |
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 三好/達治 |
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Miyoshi,Tatsuji |
記述形典拠コード | 110000972580000 |
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110000972580000 |
件名標目(漢字形) | 詩歌 |
件名標目(カタカナ形) | シイカ |
件名標目(ローマ字形) | Shiika |
内容細目注記 | 内容:測量船 測量船拾遺 南窗集 間花集 山果集 艸千里 艸千里拾遺 一点鐘 覊旅十歳 朝菜集 寒柝 花筐 春の旅人 故郷の花 砂の砦 日光月光集 駱駝の瘤にまたがって 百たびののち |
内容細目注記 | 年譜 石原八束編:p411~415 |
出版者 | 中央公論社 |
出版者ヨミ | チュウオウコウロンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chuokoronsha |
本体価格 | 頒価不明 |
ISBN(10桁) | 4-12-400192-4 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1991.6 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4622 |
ページ数等 | 421p 図版9枚 |
大きさ | 18cm |
刊行形態区分 | CN |
NDC8版 | 911.08 |
NDC9版 | 911.08 |
図書記号 | ニ |
巻冊記号 | 22 |
利用対象 | L |
版表示 | 新訂3版 |
流通コード | X |
配本回数 | 全30別1巻5配 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
和洋区分 | 0 |
タイトル | 測量船 |
---|---|
タイトル(カタカナ形) | ソクリヨウセン |
タイトル | 測量船・拾遺 |
タイトル(カタカナ形) | ソクリヨウセン |
タイトル | 南窗集 |
タイトル(カタカナ形) | ナンソウシユウ |
タイトル | 間花集 |
タイトル(カタカナ形) | カンカシユウ |
タイトル | 山果集 |
タイトル(カタカナ形) | サンカシユウ |
タイトル | 霾 |
タイトル(カタカナ形) | バイ |
タイトル | 艸千里 |
タイトル(カタカナ形) | クサセンリ |
タイトル | 艸千里・拾遺 |
タイトル(カタカナ形) | クサセンリ |
タイトル | 一点鐘 |
タイトル(カタカナ形) | イツテンシユウ |
タイトル | 羈旅十歳 |
タイトル(カタカナ形) | キリヨ/ジツサイ |
タイトル | 朝菜集 |
タイトル(カタカナ形) | アサナシユウ |
タイトル | 寒柝 |
タイトル(カタカナ形) | カンタク |
タイトル | 花筐 |
タイトル(カタカナ形) | ハナガタミ |
タイトル | 春の旅人 |
タイトル(カタカナ形) | ハル/ノ/タビビト |
タイトル | 故郷の花 |
タイトル(カタカナ形) | コキヨウ/ノ/ハナ |
タイトル | 砂の砦 |
タイトル(カタカナ形) | スナ/ノ/トリデ |
タイトル | 日光月光集 |
タイトル(カタカナ形) | ニツコウ/ゲツコウシユウ |
タイトル | 駱駝の瘤にまたがつて |
タイトル(カタカナ形) | ラクダ/ノ/コブ/ニ/マタガツテ |
タイトル | 百たびののち |
タイトル(カタカナ形) | ヒヤクタビ/ノ/ノチ |
タイトル | 詩人の肖像 |
タイトル(カタカナ形) | シジン/ノ/シヨウゾウ |
責任表示 | 石川/淳∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | イシカワ,ジユン |