タイトル | 地球大図鑑 |
---|---|
タイトルヨミ | チキュウ/ダイズカン |
タイトル標目(ローマ字形) | Chikyu/daizukan |
シリーズ名 | DKブックシリーズ |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ディーケー/ブック/シリーズ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Dike/bukku/shirizu |
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | DK/ブック/シリーズ |
シリーズ名標目(典拠コード) | 606822900000000 |
翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Earth |
著者 | ジェームス・ルール‖総編集 |
著者ヨミ | ルール,ジェームス F. |
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Luhr,James F. |
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ジェームス/ルール |
著者標目(ローマ字形) | Ruru,Jemusu F. |
著者標目(著者紹介) | カリフォルニア大学バークレー校で博士号取得。スミソニアン研究所の鉱物科学部門部長。専攻は火山学、火成岩岩石学。 |
記述形典拠コード | 120002231160001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 120002231160000 |
著者 | 瀬戸口/烈司‖日本語版総監修 |
著者ヨミ | セトグチ,タケシ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 瀬戸口/烈司 |
著者標目(ローマ字形) | Setoguchi,Takeshi |
記述形典拠コード | 110001548610000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001548610000 |
著者 | 岩本/真理子‖[ほか]訳 |
著者ヨミ | イワモト,マリコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 岩本/真理子 |
著者標目(ローマ字形) | Iwamoto,Mariko |
記述形典拠コード | 110001899840000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001899840000 |
件名標目(漢字形) | 地球 |
件名標目(カタカナ形) | チキュウ |
件名標目(ローマ字形) | Chikyu |
件名標目(典拠コード) | 510460700000000 |
出版者 | ネコ・パブリッシング |
出版者ヨミ | ネコ/パブリッシング |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Neko/Paburisshingu |
本体価格 | ¥8800 |
内容紹介 | 大きく「惑星地球」「陸地」「海洋」「大気」「地質構造」の5テーマに分けて、地球と地球を取り巻く環境について解説した、豊富な写真と専門家の知識に裏打ちされたテキストから成る地球大図鑑。テーマ別コラムも多数収録。 |
ジャンル名 | 46 |
ジャンル名(図書詳細) | 130060010000 |
ISBN(10桁) | 4-7770-5074-2 |
ISBNに対応する出版年月 | 2005.3 |
TRCMARCNo. | 05006579 |
Gコード | 31493407 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2005.3 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200503 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6706 |
出版者典拠コード | 310000191860000 |
ページ数等 | 520p |
大きさ | 31cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 450 |
NDC9版 | 450 |
図書記号 | チ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1411 |
ストックブックスコード | SB |
テキストの言語 | jpn |
原書の言語 | eng |
出版国コード | JP |
索引フラグ | 1 |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20050218 |
一般的処理データ | 20050217 2005 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050217 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |