| タイトル | ザ・尺八 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ザ/シャクハチ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Za/shakuhachi |
| サブタイトル | 演奏習得の手引き |
| サブタイトルヨミ | エンソウ/シュウトク/ノ/テビキ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Enso/shutoku/no/tebiki |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:The shakuhachiの抄訳 |
| 著者 | クリストファー遙盟‖著 |
| 著者ヨミ | クリストファー・ヨウメイ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Christopher Yohmei |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | クリストファー/ヨウメイ |
| 著者標目(ローマ字形) | Kurisutofa・Yomei |
| 著者標目(著者紹介) | テキサス生まれ。1972年来日。東京藝術大学大学院修了。尺八奏者。国際基督教大学、テンプル大学講師(日本音楽)等を務める。「尺八オデッセイ」で蓮如賞を受賞。 |
| 記述形典拠コード | 120001745160001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120001745160000 |
| 著者 | きむら/みか‖訳 |
| 著者ヨミ | キムラ,ミカ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | きむら/みか |
| 著者標目(ローマ字形) | Kimura,Mika |
| 記述形典拠コード | 110002480940000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002480940000 |
| 件名標目(漢字形) | 尺八 |
| 件名標目(カタカナ形) | シャクハチ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shakuhachi |
| 件名標目(典拠コード) | 510902700000000 |
| 出版者 | 音楽之友社 |
| 出版者ヨミ | オンガク/ノ/トモシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Ongaku/No/Tomosha |
| 本体価格 | ¥3500 |
| 内容紹介 | 琴古流尺八師範で人間国宝であった故・山口五郎の稽古方法に倣って作成された尺八テキスト。尺八の構造、扱い方、手入れの仕方、運指練習等について解説する。音楽経験者にも初心者にも役立つ内容。実技練習曲集付。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160130110000 |
| ISBN(10桁) | 4-276-31531-X |
| ISBNに対応する出版年月 | 2005.3 |
| TRCMARCNo. | 05011082 |
| Gコード | 31505686 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2005.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200503 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0777 |
| 出版者典拠コード | 310000163190000 |
| ページ数等 | 119p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 768.15 |
| NDC9版 | 768.15 |
| 図書記号 | クザ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 資料種別表示 | 複合媒体資料 |
| 付属資料の種類と形態 | 録音ディスク(1枚 12cm) |
| 付属資料の資料種別 | E0 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1414 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20050311 |
| 一般的処理データ | 20050309 2005 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050309 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |