| タイトル | 熱帯魚・水草ガーデニングに挑戦! |
|---|---|
| タイトルヨミ | ネッタイギョ/ミズクサ/ガーデニング/ニ/チョウセン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nettaigyo/mizukusa/gadeningu/ni/chosen |
| サブタイトル | 水槽の生き物たちに癒される |
| サブタイトルヨミ | スイソウ/ノ/イキモノタチ/ニ/イヤサレル |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Suiso/no/ikimonotachi/ni/iyasareru |
| シリーズ名 | 定年前から始める男の自由時間 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | テイネンマエ/カラ/ハジメル/オトコ/ノ/ジユウ/ジカン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Teinenmae/kara/hajimeru/otoko/no/jiyu/jikan |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 606813700000000 |
| 著者 | 江良/達雄‖著 |
| 著者ヨミ | エラ,タツオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 江良/達雄 |
| 著者標目(ローマ字形) | Era,Tatsuo |
| 著者標目(著者紹介) | 1947年生まれ。熱帯魚中心のペット雑誌『アクアクラブ』編集長を経て、現在、ペット関連の執筆を手掛けるほか、警視庁機関誌『自警』にも執筆。著書に「ディスカスの飼い方・育て方」など。 |
| 記述形典拠コード | 110002924710000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002924710000 |
| 件名標目(漢字形) | 熱帯魚 |
| 件名標目(カタカナ形) | ネッタイギョ |
| 件名標目(ローマ字形) | Nettaigyo |
| 件名標目(典拠コード) | 511279700000000 |
| 件名標目(漢字形) | 水草(観賞用) |
| 件名標目(カタカナ形) | ミズクサ(カンショウヨウ) |
| 件名標目(ローマ字形) | Mizukusa(kanshoyo) |
| 件名標目(典拠コード) | 511884500000000 |
| 出版者 | 技術評論社 |
| 出版者ヨミ | ギジュツ/ヒョウロンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gijutsu/Hyoronsha |
| 本体価格 | ¥1680 |
| 内容紹介 | どんな魚を飼い、どんな水草を植え、どんな水槽レイアウトにするか。自分だけのアクアリウムのつくり方をガイド。さらに、種類別飼育やビオトープのポイントについて解説するほか、ショップも紹介する。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 190160040000 |
| ISBN(10桁) | 4-7741-2302-1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2005.4 |
| TRCMARCNo. | 05012349 |
| Gコード | 31508341 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2005.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200504 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1477 |
| 出版者典拠コード | 310000166720000 |
| ページ数等 | 127p |
| 大きさ | 26cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 666.9 |
| NDC9版 | 666.9 |
| 図書記号 | エネ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1415 |
| ベルグループコード | 05H |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20120810 |
| 一般的処理データ | 20050315 2005 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050315 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |