タイトル
|
英語耳ドリル
|
タイトルヨミ
|
エイゴミミ/ドリル
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Eigomimi/doriru
|
サブタイトル
|
発音&リスニングは歌でマスター
|
サブタイトルヨミ
|
ハツオン/アンド/リスニング/ワ/ウタ/デ/マスター
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Hatsuon/ando/risuningu/wa/uta/de/masuta
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ハツオン/&/リスニング/ワ/ウタ/デ/マスター
|
著作(漢字形)
|
英語耳ドリル
|
著作(カタカナ形)
|
エイゴミミ/ドリル
|
著作(ローマ字形)
|
Eigomimi/doriru
|
著作(典拠コード)
|
800000179760000
|
著者
|
松澤/喜好‖著
|
著者ヨミ
|
マツザワ,キヨシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
松沢/喜好
|
著者標目(ローマ字形)
|
Matsuzawa,Kiyoshi
|
記述形典拠コード
|
110004231170001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004231170000
|
件名標目(漢字形)
|
英語-発音
|
件名標目(カタカナ形)
|
エイゴ-ハツオン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Eigo-hatsuon
|
件名標目(典拠コード)
|
510509310560000
|
出版者
|
アスキー
|
出版者ヨミ
|
アスキー
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Asuki
|
本体価格
|
¥2000
|
内容紹介
|
リスニング習得への最短距離は「歌」。日本人が知らない英語の音を歌で脳に刻みつける新しい学習法「Parrot’s Law」のはじめての解説書。2004年刊「英語耳」の続編。
|
ジャンル名
|
80
|
ジャンル名(図書詳細)
|
200030000000
|
ISBN(10桁)
|
4-7561-4601-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2005.4
|
TRCMARCNo.
|
05013499
|
Gコード
|
31510361
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2005.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200504
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0177
|
出版者典拠コード
|
310000159600000
|
ページ数等
|
143p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
831.1
|
NDC9版
|
831.1
|
図書記号
|
マエ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
資料種別表示
|
複合媒体資料
|
付属資料の種類と形態
|
録音ディスク(1枚 12cm)
|
付属資料の資料種別
|
E0
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1416
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0004
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20230331
|
一般的処理データ
|
20050324 2005 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050324
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|