| タイトル | 天の川のラーメン屋 |
|---|---|
| タイトルヨミ | アマノガワ/ノ/ラーメンヤ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Amanogawa/no/ramen'ya |
| サブタイトル | たべもののおはなし・ラーメン |
| サブタイトルヨミ | タベモノ/ノ/オハナシ/ラーメン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Tabemono/no/ohanashi/ramen |
| シリーズ名 | たべもののおはなしシリーズ |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | タベモノ/ノ/オハナシ/シリーズ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Tabemono/no/ohanashi/shirizu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 609152500000000 |
| 著者 | 富安/陽子‖作 |
| 著者ヨミ | トミヤス,ヨウコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 富安/陽子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tomiyasu,Yoko |
| 著者標目(著者紹介) | 東京都生まれ。和光大学人文学部卒業。作家。「空へつづく神話」で産経児童出版文化賞、「盆まねき」で野間児童文芸賞、産経児童出版文化賞フジテレビ賞を受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110000687290000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000687290000 |
| 著者 | 石川/えりこ‖絵 |
| 著者ヨミ | イシカワ,エリコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 石川/えりこ |
| 著者標目(ローマ字形) | Ishikawa,Eriko |
| 記述形典拠コード | 110005186560000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005186560000 |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版者ヨミ | コウダンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha |
| 本体価格 | ¥1200 |
| 内容紹介 | ラーメンにかかせない特製ヤキブタを買いにいったシンくん。帰り道、突然現れたおじいさんにヤキブタをゆずってほしいと頼まれ…。ラーメンのまめちしきも掲載。おはなしを楽しみながら、たべものがもっと好きになるシリーズ。 |
| 児童内容紹介 | ラーメンをつくるおかあさんにたのまれ、ヤキブタを買いに出かけたシンくん。お肉屋(にくや)さんについたシンくんは、ラストひとつのヤキブタを買いました。ところが帰り道、とつぜんあらわれたおじいさんに、ヤキブタをゆずってほしいとたのまれます。ヤキブタをゆずってくれたら、たからものをあげるというのですが…。 |
| ジャンル名 | 98 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-06-220440-8 |
| ISBN(10桁) | 978-4-06-220440-8 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2017.2 |
| TRCMARCNo. | 17008851 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201702 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 |
| 出版者典拠コード | 310000170270000 |
| ページ数等 | 74p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 913.6 |
| NDC9版 | 913.6 |
| 図書記号 | トア |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B1 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2002 |
| ベルグループコード | 08H |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20170303 |
| 一般的処理データ | 20170221 2017 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20170221 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |