| タイトル | ながいながい骨の旅 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ナガイ/ナガイ/ホネ/ノ/タビ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nagai/nagai/hone/no/tabi |
| 著者 | 松田/素子‖文 |
| 著者ヨミ | マツダ,モトコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松田/素子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Matsuda,Motoko |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1955〜 |
| 著者標目(著者紹介) | 1955年山口県生まれ。編集者、作家。 |
| 記述形典拠コード | 110003317640000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003317640000 |
| 著者 | 川上/和生‖絵 |
| 著者ヨミ | カワカミ,カズオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 川上/和生 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kawakami,Kazuo |
| 著者標目(著者紹介) | 1959年北海道生まれ。北海道デザイナー専門学院卒。デザイン会社勤務を経てフリー。絵本に「やまなし」など。 |
| 記述形典拠コード | 110003968860000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003968860000 |
| 著者 | 桜木/晃彦‖監修 |
| 著者ヨミ | サクラギ,アキヒコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 桜木/晃彦 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sakuragi,Akihiko |
| 記述形典拠コード | 110003205220000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003205220000 |
| 著者 | 群馬県立自然史博物館‖監修 |
| 著者ヨミ | グンマケンリツ/シゼンシ/ハクブツカン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 群馬県立自然史博物館 |
| 著者標目(ローマ字形) | Gunmakenritsu/Shizenshi/Hakubutsukan |
| 記述形典拠コード | 210000679530000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000679530000 |
| 件名標目(漢字形) | 骨 |
| 件名標目(カタカナ形) | ホネ |
| 件名標目(ローマ字形) | Hone |
| 件名標目(典拠コード) | 510819800000000 |
| 件名標目(漢字形) | 進化論 |
| 件名標目(カタカナ形) | シンカロン |
| 件名標目(ローマ字形) | Shinkaron |
| 件名標目(典拠コード) | 511016000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 進化 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シンカ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shinka |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540551700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 骨 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ホネ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hone |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540593700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 進化論 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シンカロン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shinkaron |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540782400000000 |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版者ヨミ | コウダンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | 私たちの体の中にある骨。その旅をたどりなおす科学絵本。骨をもたなかった生きものが進化し、骨をもつようになった歴史や、骨の重要な役割などを紹介します。骨をめぐるむかしむかしの大ニュースも掲載。 |
| 児童内容紹介 | 私(わたし)たちの体の中には、骨(ほね)があります。それをあたりまえだと思っていませんか?大むかしにあらわれた生きものは、骨をもっていませんでした。生きものは少しずつ進化(しんか)し、やがて骨をもつようになり…。進化の歴史(れきし)や、骨のだいじな役割(やくわり)などを紹介(しょうかい)します。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090080000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090130000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-06-219475-4 |
| ISBN(10桁) | 978-4-06-219475-4 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2017.2 |
| TRCMARCNo. | 17009390 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201702 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 |
| 出版者典拠コード | 310000170270000 |
| ページ数等 | [35p] |
| 大きさ | 25×27cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 481.16 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 481.16 |
| 図書記号 | カナ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | マナ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | B1B3 |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:巻末 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2003 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20170303 |
| 一般的処理データ | 20170227 2017 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20170227 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |