もっとくわしいないよう

タイトル 世界の橋並み
タイトルヨミ セカイ/ノ/ハシナミ
タイトル標目(ローマ字形) Sekai/no/hashinami
サブタイトル 地域景観をつくる橋
サブタイトルヨミ チイキ/ケイカン/オ/ツクル/ハシ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Chiiki/keikan/o/tsukuru/hashi
著者 松村/博‖著
著者ヨミ マツムラ,ヒロシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松村/博
著者標目(ローマ字形) Matsumura,Hiroshi
著者標目(著者紹介) 1944年大阪市生まれ。京都大学大学院工学研究科(土木工学専攻)修了。著書に「大井川に橋がなかった理由」「<論考>江戸の橋」など。
記述形典拠コード 110000924360000
著者標目(統一形典拠コード) 110000924360000
件名標目(漢字形) 橋梁
件名標目(カタカナ形) キョウリョウ
件名標目(ローマ字形) Kyoryo
件名標目(典拠コード) 510668200000000
出版者 鹿島出版会
出版者ヨミ カジマ/シュッパンカイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kajima/Shuppankai
本体価格 ¥2800
内容紹介 チェコの歩みを具現したプラハの橋、多彩な色と形式のロンドン・テムズ川の橋…。地域文化の成り立ちと橋の役割、橋のデザイン・構造など、景観・歴史・文化的側面から世界各地の橋並みを、豊富な写真と詳細な解説で紹介する。
ジャンル名 56
ジャンル名(図書詳細) 120060030000
ISBN(13桁) 978-4-306-02485-4
ISBN(10桁) 978-4-306-02485-4
ISBNに対応する出版年月 2017.3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2017.3
TRCMARCNo. 17011440
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2017.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201703
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0927
出版者典拠コード 310000164010000
ページ数等 197p
大きさ 26cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 515
NDC9版 515
図書記号 マセ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2004
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20170310
一般的処理データ 20170307 2017 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20170307
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc