タイトル
|
経済指標のウソ
|
タイトルヨミ
|
ケイザイ/シヒョウ/ノ/ウソ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Keizai/shihyo/no/uso
|
サブタイトル
|
世界を動かす数字のデタラメな真実
|
サブタイトルヨミ
|
セカイ/オ/ウゴカス/スウジ/ノ/デタラメ/ナ/シンジツ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Sekai/o/ugokasu/suji/no/detarame/na/shinjitsu
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:The leading indicators
|
著者
|
ザカリー・カラベル‖著
|
著者ヨミ
|
カラベル,ザカリー
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Karabell,Zachary
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ザカリー/カラベル
|
著者標目(ローマ字形)
|
Karaberu,Zakari
|
著者標目(著者紹介)
|
ハーバード大学でPh.D.を取得。アメリカの経済・投資情報会社リバー・トゥワイス・リサーチ代表。作家、投資家、コメンテーター。
|
記述形典拠コード
|
120002898690001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002898690000
|
著者
|
北川/知子‖訳
|
著者ヨミ
|
キタガワ,トモコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
北川/知子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kitagawa,Tomoko
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1960〜
|
記述形典拠コード
|
110005280230000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005280230000
|
件名標目(漢字形)
|
経済指標
|
件名標目(カタカナ形)
|
ケイザイ/シヒョウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Keizai/shihyo
|
件名標目(典拠コード)
|
510699200000000
|
出版者
|
ダイヤモンド社
|
出版者ヨミ
|
ダイヤモンドシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Daiyamondosha
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
ときに政治家のクビを飛ばすほど重視されるGDPや失業率などの「経済指標」。だが、統計が描き出す世界と、私たちが現実に暮らす世界とは乖離する場合が多い-。「経済指標」の歴史、理論、実態に迫る。
|
ジャンル名
|
31
|
ジャンル名(図書詳細)
|
090010010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-478-02835-3
|
ISBN(10桁)
|
978-4-478-02835-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2017.3
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2017.3
|
TRCMARCNo.
|
17015360
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2017.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201703
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4405
|
出版者典拠コード
|
310000182260000
|
ページ数等
|
396p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
331.19
|
NDC9版
|
331.19
|
NDC10版
|
331.19
|
図書記号
|
カケ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
掲載日
|
2017/04/16
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2007
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
掲載日
|
2017/05/06
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
eng
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20170512
|
一般的処理データ
|
20170327 2017 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20170327
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|