もっとくわしいないよう

タイトル 社会にとって趣味とは何か
タイトルヨミ シャカイ/ニ/トッテ/シュミ/トワ/ナニカ
タイトル標目(ローマ字形) Shakai/ni/totte/shumi/towa/nanika
サブタイトル 文化社会学の方法規準
サブタイトルヨミ ブンカ/シャカイガク/ノ/ホウホウ/キジュン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Bunka/shakaigaku/no/hoho/kijun
シリーズ名 河出ブックス
シリーズ名標目(カタカナ形) カワデ/ブックス
シリーズ名標目(ローマ字形) Kawade/bukkusu
シリーズ名標目(典拠コード) 608018700000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 103
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 103
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000103
著者 北田/暁大‖編著
著者ヨミ キタダ,アキヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 北田/暁大
著者標目(ローマ字形) Kitada,Akihiro
著者標目(著者紹介) 1971年生まれ。東京大学大学院情報学環教授。専門は社会学・メディア史。著書に「広告の誕生」「広告都市・東京」「嗤う日本の「ナショナリズム」」など。
記述形典拠コード 110003324680000
著者標目(統一形典拠コード) 110003324680000
著者 解体研‖編著
著者ヨミ カイタイケン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 解体研
著者標目(ローマ字形) Kaitaiken
記述形典拠コード 210001524800000
著者標目(統一形典拠コード) 210001524800000
件名標目(漢字形) 文化
件名標目(カタカナ形) ブンカ
件名標目(ローマ字形) Bunka
件名標目(典拠コード) 511546000000000
件名標目(漢字形) 趣味
件名標目(カタカナ形) シュミ
件名標目(ローマ字形) Shumi
件名標目(典拠コード) 510908000000000
出版者 河出書房新社
出版者ヨミ カワデ/ショボウ/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kawade/Shobo/Shinsha
本体価格 ¥1800
内容紹介 マンガ、音楽、アニメ…。「趣味」が可能にする社会空間とは? 気鋭の社会学者たちが、平成世代の若者文化とコミュニケーションの調査研究をつうじて、文化社会学・ポピュラーカルチャー研究の新しい方法規準を提示する。
ジャンル名 35
ジャンル名(図書詳細) 070030030000
ジャンル名(図書詳細) 160120000000
ISBN(13桁) 978-4-309-62503-4
ISBN(10桁) 978-4-309-62503-4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2017.3
ISBNに対応する出版年月 2017.3
TRCMARCNo. 17015395
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2017.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201703
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0961
出版者典拠コード 310000164220000
ページ数等 356p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 361.5
NDC9版 361.5
NDC10版 361.5
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p327〜339
『週刊新刊全点案内』号数 2007
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20170331
一般的処理データ 20170327 2017 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20170327
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc

内容細目

タイトル 社会にとって「趣味」とは何か
タイトル(カタカナ形) シャカイ/ニ/トッテ/シュミ/トワ/ナニカ
タイトル(ローマ字形) Shakai/ni/totte/shumi/towa/nanika
タイトル関連情報 テイストをめぐる文化社会学の方法規準
責任表示 北田/暁大‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) キタダ,アキヒロ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 北田/暁大
責任表示(ローマ字形) Kitada,Akihiro
記述形典拠コード 110003324680000
統一形典拠コード 110003324680000
収録ページ 7-18
タイトル テイストはなぜ社会学の問題になるのか
タイトル(カタカナ形) テイスト/ワ/ナゼ/シャカイガク/ノ/モンダイ/ニ/ナル/ノカ
タイトル(ローマ字形) Teisuto/wa/naze/shakaigaku/no/mondai/ni/naru/noka
タイトル関連情報 ポピュラーカルチャー研究におけるテイスト概念についてのエッセイ
責任表示 岡澤/康浩‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) オカザワ,ヤスヒロ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岡澤/康浩
責任表示(ローマ字形) Okazawa,Yasuhiro
記述形典拠コード 110007161170000
統一形典拠コード 110007161170000
収録ページ 21-44
タイトル 社会にとって「テイスト」とは何か
タイトル(カタカナ形) シャカイ/ニ/トッテ/テイスト/トワ/ナニカ
タイトル(ローマ字形) Shakai/ni/totte/teisuto/towa/nanika
タイトル関連情報 ブルデューの遺産をめぐる一考察
責任表示 北田/暁大‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) キタダ,アキヒロ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 北田/暁大
責任表示(ローマ字形) Kitada,Akihiro
記述形典拠コード 110003324680000
統一形典拠コード 110003324680000
収録ページ 45-127
タイトル 読者たちの「ディスタンクシオン」
タイトル(カタカナ形) ドクシャタチ/ノ/ディスタンクシオン
タイトル(ローマ字形) Dokushatachi/no/disutankushion
タイトル関連情報 小説を読むこととそれが趣味であることの差異をめぐって
責任表示 岡澤/康浩‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) オカザワ,ヤスヒロ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岡澤/康浩
責任表示(ローマ字形) Okazawa,Yasuhiro
記述形典拠コード 110007161170000
統一形典拠コード 110007161170000
責任表示 團/康晃‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ダン,ヤスアキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 團/康晃
責任表示(ローマ字形) Dan,Yasuaki
記述形典拠コード 110006519320000
統一形典拠コード 110006519320000
収録ページ 131-158
タイトル ライトノベル、ケータイ小説、古典小説を読む若者たち
タイトル(カタカナ形) ライト/ノベル/ケータイ/ショウセツ/コテン/ショウセツ/オ/ヨム/ワカモノタチ
タイトル(ローマ字形) Raito/noberu/ketai/shosetsu/koten/shosetsu/o/yomu/wakamonotachi
タイトル関連情報 ジェンダーとオタク/サブカル自認
責任表示 岡沢/亮‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) オカザワ,リョウ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岡沢/亮
責任表示(ローマ字形) Okazawa,Ryo
記述形典拠コード 110007085210000
統一形典拠コード 110007085210000
収録ページ 159-178
タイトル マンガ読書経験とジェンダー
タイトル(カタカナ形) マンガ/ドクショ/ケイケン/ト/ジェンダー
タイトル(ローマ字形) Manga/dokusho/keiken/to/jenda
タイトル関連情報 二つの調査の分析から
責任表示 團/康晃‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ダン,ヤスアキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 團/康晃
責任表示(ローマ字形) Dan,Yasuaki
記述形典拠コード 110006519320000
統一形典拠コード 110006519320000
収録ページ 179-201
タイトル 「差別化という悪夢」から目ざめることはできるか?
タイトル(カタカナ形) サベツカ/ト/イウ/アクム/カラ/メザメル/コト/ワ/デキルカ
タイトル(ローマ字形) Sabetsuka/to/iu/akumu/kara/mezameru/koto/wa/dekiruka
責任表示 工藤/雅人‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) クドウ,マサト
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 工藤/雅人
責任表示(ローマ字形) Kudo,Masato
記述形典拠コード 110006044900000
統一形典拠コード 110006044900000
収録ページ 205-229
タイトル 「おたく」の概念分析
タイトル(カタカナ形) オタク/ノ/ガイネン/ブンセキ
タイトル(ローマ字形) Otaku/no/gainen/bunseki
タイトル関連情報 雑誌における「おたく」の使用の初期事例に着目して
責任表示 團/康晃‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ダン,ヤスアキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 團/康晃
責任表示(ローマ字形) Dan,Yasuaki
記述形典拠コード 110006519320000
統一形典拠コード 110006519320000
収録ページ 231-260
タイトル 動物たちの楽園と妄想の共同体
タイトル(カタカナ形) ドウブツタチ/ノ/ラクエン/ト/モウソウ/ノ/キョウドウタイ
タイトル(ローマ字形) Dobutsutachi/no/rakuen/to/moso/no/kyodotai
タイトル関連情報 オタク文化受容様式とジェンダー
責任表示 北田/暁大‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) キタダ,アキヒロ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 北田/暁大
責任表示(ローマ字形) Kitada,Akihiro
記述形典拠コード 110003324680000
統一形典拠コード 110003324680000
収録ページ 261-313
タイトル 「趣味の/と文化社会学」のためのブックガイド
タイトル(カタカナ形) シュミ/ノ/ト/ブンカ/シャカイガク/ノ/タメ/ノ/ブック/ガイド
タイトル(ローマ字形) Shumi/no/to/bunka/shakaigaku/no/tame/no/bukku/gaido
収録ページ 315-326
タイトル 「ふつうの社会学」のために
タイトル(カタカナ形) フツウ/ノ/シャカイガク/ノ/タメ/ニ
タイトル(ローマ字形) Futsu/no/shakaigaku/no/tame/ni
責任表示 北田/暁大‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) キタダ,アキヒロ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 北田/暁大
責任表示(ローマ字形) Kitada,Akihiro
記述形典拠コード 110003324680000
統一形典拠コード 110003324680000
収録ページ 341-351