| タイトル | 吉祥寺よろず怪事(あやごと)請負処 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | キチジョウジ/ヨロズ/アヤゴト/ウケオイドコロ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Kichijoji/yorozu/ayagoto/ukeoidokoro | 
| タイトル標目(漢字形) | 吉祥寺よろず怪事請負処 | 
| タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) | キチジョウジ/ヨロズ/カイジ/ウケオイドコロ | 
| タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) | Kichijoji/yorozu/kaiji/ukeoidokoro | 
| タイトル標目(全集典拠コード) | 727469900000000 | 
| 巻次 | [1] | 
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000001 | 
| シリーズ名 | 角川文庫 | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | カドカワ/ブンコ | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kadokawa/bunko | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 600792900000002 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | ゆ9-31 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | ユ-9-31 | 
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 00000ユ-000009-000031 | 
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 008222 | 
| 版および書誌的来歴に関する注記 | 2014年刊に書き下ろし掌編を加える | 
| 著者 | 結城/光流‖[著] | 
| 著者ヨミ | ユウキ,ミツル | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 結城/光流 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Yuki,Mitsuru | 
| 記述形典拠コード | 110003418820000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003418820000 | 
| 出版者 | KADOKAWA | 
| 出版者ヨミ | カドカワ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kadokawa | 
| 本体価格 | ¥560 | 
| 内容紹介 | 吉祥寺のガーデンショップ「栽-SAI-」に居候中の大学生・保。無口な住み込みの庭師・啓介は、保にとって兄のような存在なのだが、実は彼は現代に生きるすご腕の陰陽師で…。書き下ろし掌編も収録。 | 
| ジャンル名 | 90 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 010010070000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-04-105497-0 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-04-105497-0 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.4 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2017.4 | 
| TRCMARCNo. | 17020489 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.4 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201704 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0946 | 
| 出版者典拠コード | 310000164140010 | 
| ページ数等 | 286p | 
| 大きさ | 15cm | 
| 刊行形態区分 | C | 
| 別置記号 | B | 
| NDC8版 | 913.6 | 
| NDC9版 | 913.6 | 
| NDC10版 | 913.6 | 
| 図書記号 | ユキ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 巻冊記号 | 1 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2011 | 
| 新継続コード | 008222 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0002 | 
| MARC種別 | A | 
| 周辺ファイルの種類 | B | 
| 最終更新日付 | 20170929 | 
| 一般的処理データ | 20170421 2017 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20170421 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| タイトル | 黒ムシと春告げの梅 | 
|---|---|
| 収録ページ | 5-73 | 
| タイトル | もみじのあざとまじないの言葉 | 
| 収録ページ | 74-141 | 
| タイトル | たそがれの窓としがらみの蔦 | 
| 収録ページ | 142-205 | 
| タイトル | 白ムシと神依りの松 | 
| 収録ページ | 206-278 | 
| タイトル | まどいの辻と片割れの貝 | 
| 収録ページ | 279-286 | 
| タイトル(カタカナ形) | クロムシ/ト/ハルツゲ/ノ/ウメ | 
| タイトル(ローマ字形) | Kuromushi/to/harutsuge/no/ume | 
| タイトル(カタカナ形) | モミジ/ノ/アザ/ト/マジナイ/ノ/コトバ | 
| タイトル(ローマ字形) | Momiji/no/aza/to/majinai/no/kotoba | 
| タイトル(カタカナ形) | タソガレ/ノ/マド/ト/シガラミ/ノ/ツタ | 
| タイトル(ローマ字形) | Tasogare/no/mado/to/shigarami/no/tsuta | 
| タイトル(カタカナ形) | シロムシ/ト/カミヨリ/ノ/マツ | 
| タイトル(ローマ字形) | Shiromushi/to/kamiyori/no/matsu | 
| タイトル(カタカナ形) | マドイ/ノ/ツジ/ト/カタワレ/ノ/カイ | 
| タイトル(ローマ字形) | Madoi/no/tsuji/to/kataware/no/kai |