タイトル | ご本,出しときますね? |
---|---|
タイトルヨミ | ゴホン/ダシトキマスネ |
タイトル標目(ローマ字形) | Gohon/dashitokimasune |
サブタイトル | 文筆系トークバラエティ |
サブタイトルヨミ | ブンピツケイ/トーク/バラエティ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Bunpitsukei/toku/baraeti |
著者 | BSジャパン‖編 |
著者ヨミ | ビーエス/ジャパン |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | BSジャパン |
著者標目(ローマ字形) | Biesu/Japan |
記述形典拠コード | 210001440620000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 210001440620000 |
著者 | 若林/正恭‖編 |
著者ヨミ | ワカバヤシ,マサヤス |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 若林/正恭 |
著者標目(ローマ字形) | Wakabayashi,Masayasu |
記述形典拠コード | 110006408320000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110006408320000 |
出版者 | ポプラ社 |
出版者ヨミ | ポプラシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Popurasha |
本体価格 | ¥1500 |
内容紹介 | 西加奈子、朝井リョウ、長嶋有…。小説家は普段何を考え、どうやって作品を生み出しているのか。無類の本好き芸人・オードリー若林正恭と作家たちが“自分のルール”を語りつくす。BSジャパンの同名番組を書籍化。 |
ジャンル名 | 91 |
ジャンル名(図書詳細) | 010020010000 |
ジャンル名(図書詳細) | 160170010000 |
ISBN(13桁) | 978-4-591-15276-8 |
ISBN(10桁) | 978-4-591-15276-8 |
ISBNに対応する出版年月 | 2017.4 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.4 |
TRCMARCNo. | 17020981 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2017.4 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201704 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7764 |
出版者典拠コード | 310000196870000 |
ページ数等 | 344p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 914.6 |
NDC9版 | 914.68 |
NDC10版 | 914.68 |
図書記号 | ゴ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
利用対象 | L |
掲載紙 | 朝日新聞 |
掲載日 | 2017/05/28 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2011 |
ストックブックスコード | SS3 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | M |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | B |
最終更新日付 | 20170602 |
一般的処理データ | 20170424 2017 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20170424 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |