| タイトル | 漱石漫談 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ソウセキ/マンダン | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Soseki/mandan | 
| 著者 | いとう/せいこう‖著 | 
| 著者ヨミ | イトウ,セイコウ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | いとう/せいこう | 
| 著者標目(ローマ字形) | Ito,Seiko | 
| 著者標目(著者紹介) | 1961年東京都生まれ。作家、クリエーターとして、活字・音楽・舞台など、多方面で活躍。 | 
| 記述形典拠コード | 110000100030000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000100030000 | 
| 著者 | 奥泉/光‖著 | 
| 著者ヨミ | オクイズミ,ヒカル | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 奥泉/光 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Okuizumi,Hikaru | 
| 著者標目(著者紹介) | 1956年山形県生まれ。「ノヴァーリスの引用」で野間文芸新人賞、「石の来歴」で芥川賞受賞。 | 
| 記述形典拠コード | 110001243050000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001243050000 | 
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 夏目/漱石 | 
| 個人件名標目(ローマ字形) | Natsume,Soseki | 
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ナツメ,ソウセキ | 
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000737940000 | 
| 出版者 | 河出書房新社 | 
| 出版者ヨミ | カワデ/ショボウ/シンシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kawade/Shobo/Shinsha | 
| 本体価格 | ¥1600 | 
| 内容紹介 | 「こころ」はBL? 「坊っちゃん」は童貞小説? いとうせいこうと奥泉光が、夏目漱石の文学作品について、楽しく、面白く語った文芸漫談を集成。「吾輩は猫である」「三四郎」「草枕」など8作品を取り上げる。 | 
| ジャンル名 | 93 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 010050010000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-309-02561-2 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-309-02561-2 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.4 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2017.4 | 
| TRCMARCNo. | 17021595 | 
| 関連TRC 電子 MARC № | 233012550000 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.4 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201704 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0961 | 
| 出版者典拠コード | 310000164220000 | 
| ページ数等 | 260p | 
| 大きさ | 20cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 910.268 | 
| NDC9版 | 910.268 | 
| NDC10版 | 910.268 | 
| 図書記号 | イソナ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 書誌・年譜・年表 | 夏目漱石略年譜:p6 | 
| 掲載紙 | 朝日新聞 | 
| 掲載日 | 2017/06/25 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2011 | 
| ストックブックスコード | SS2 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | M | 
| 更新レベル | 0003 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20230407 | 
| 一般的処理データ | 20170425 2017 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20170425 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |