もっとくわしいないよう

タイトル おるすばんてんし
タイトルヨミ オルスバン/テンシ
タイトル標目(ローマ字形) Orusuban/tenshi
著者 丸山/ゆうな‖さく
著者ヨミ マルヤマ,ユウナ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 丸山/ゆうな
著者標目(ローマ字形) Maruyama,Yuna
著者標目(著者紹介) 早稲田大学文学部で日本文学を学んでいる。
記述形典拠コード 110007183270000
著者標目(統一形典拠コード) 110007183270000
著者 さいとう/かおり‖え
著者ヨミ サイトウ,カオリ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 齋藤/香織
著者標目(ローマ字形) Saito,Kaori
著者標目(付記事項(専門・世系等)) イラストレーター
著者標目(著者紹介) 1976年福井県生まれ。武蔵野美術学園卒。ピンポイント絵本コンペ優秀賞など受賞。
記述形典拠コード 110005863090001
著者標目(統一形典拠コード) 110005863090000
出版者 タリーズコーヒージャパン
出版者ヨミ タリーズ/コーヒー/ジャパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Tarizu/Kohi/Japan
本体価格 ¥926
内容紹介 お留守番をしている男の子のところに、おじいさんの姿をした、お留守番天使がやってきた! 男の子は天使とかくれんぼをしたり、おやつを食べたり、体操をしたりと、楽しくお留守番をして…。
児童内容紹介 「きょうはおるすばんだ。なにをしようかな」おとこのこがそういうと、まどから、おじいさんのすがたをした、おるすばんてんしがあらわれた。おとこのこは、おるすばんてんしといっしょに、かくれんぼをしたり、おやつをたべたり、たいそうしたり、おふろにはいったりと、たのしくおるすばんをして…。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-903008-38-7
ISBN(10桁) 978-4-903008-38-7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2017.5
ISBNに対応する出版年月 2017.5
TRCMARCNo. 17022223
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2017.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201705
出版者典拠コード 310001319990000
ページ数等 1冊(ページ付ナシ)
大きさ 16×19cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
絵本の主題分類(NDC10版) 913.6
図書記号 サオ
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号 マオ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 A
賞の名称 タリーズピクチャーブックアワードストーリー賞
賞の回次(年次) 第14回
『週刊新刊全点案内』号数 2012
流通コード A
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20170512
一般的処理データ 20170502 2017 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20170502
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc