| タイトル | 東芝解体 電機メーカーが消える日 |
|---|---|
| タイトルヨミ | トウシバ/カイタイ/デンキ/メーカー/ガ/キエル/ヒ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Toshiba/kaitai/denki/meka/ga/kieru/hi |
| シリーズ名 | 講談社現代新書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | コウダンシャ/ゲンダイ/シンショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kodansha/gendai/shinsho |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 601118500000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 2426 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 2426 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 002426 |
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 004664 |
| 著者 | 大西/康之‖著 |
| 著者ヨミ | オオニシ,ヤスユキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大西/康之 |
| 著者標目(ローマ字形) | Onishi,Yasuyuki |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1965〜 |
| 著者標目(著者紹介) | 1965年愛知県生まれ。早稲田大学法学部卒業。日本経済新聞社編集委員などを経て独立。著書に「ファースト・ペンギン楽天・三木谷浩史の挑戦」「会社が消えた日」など。 |
| 記述形典拠コード | 110004840740000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004840740000 |
| 件名標目(漢字形) | 電気機械・器具工業 |
| 件名標目(カタカナ形) | デンキ/キカイ/キグ/コウギョウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Denki/kikai/kigu/kogyo |
| 件名標目(典拠コード) | 511209700000000 |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版者ヨミ | コウダンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha |
| 本体価格 | ¥800 |
| 内容紹介 | 通信自由化時代30年を無策で過ごしたNEC、「技術の日立」を過信して消費者を軽んじた日立製作所…。名著「失敗の本質」をモチーフに、大手8社の経営を詳細に分析することで、日本の総合電機がはまった巨大な陥穽を描く。 |
| ジャンル名 | 60 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120050040000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-06-288426-6 |
| ISBN(10桁) | 978-4-06-288426-6 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2017.5 |
| TRCMARCNo. | 17024210 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201705 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 |
| 出版者典拠コード | 310000170270000 |
| ページ数等 | 270p |
| 大きさ | 18cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 特殊な刊行形態区分 | S |
| NDC8版 | 540.9 |
| NDC9版 | 540.9 |
| NDC10版 | 540.9 |
| 図書記号 | オト |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 |
| 掲載日 | 2022/04/16 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2013 |
| 新継続コード | 004664 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220422 |
| 一般的処理データ | 20170517 2017 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20170517 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |