| タイトル | アート・デザイン・クロッシング | 
|---|---|
| タイトルヨミ | アート/デザイン/クロッシング | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Ato/dezain/kurosshingu | 
| タイトル標目(全集典拠コード) | 719005300000000 | 
| 並列タイトル | Art Design Crossing | 
| 巻次 | Vol.1 | 
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000001 | 
| 多巻タイトル | 破片たちの思考 | 
| 多巻タイトルヨミ | ハヘンタチ/ノ/シコウ | 
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Hahentachi/no/shiko | 
| 著者 | 古賀/徹‖編著 | 
| 著者ヨミ | コガ,トオル | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 古賀/徹 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Koga,Toru | 
| 記述形典拠コード | 110002518360000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002518360000 | 
| 各巻の責任表示 | 藤枝/守‖[著] | 
| 多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | フジエダ,マモル | 
| 多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 藤枝/守 | 
| 多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Fujieda,Mamoru | 
| 記述形典拠コード | 110003017340000 | 
| 多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110003017340000 | 
| 各巻の責任表示 | 池田/美奈子‖[著] | 
| 多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | イケダ,ミナコ | 
| 多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 池田/美奈子 | 
| 多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Ikeda,Minako | 
| 記述形典拠コード | 110004360100000 | 
| 多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110004360100000 | 
| 各巻の責任表示 | 土居/義岳‖[著] | 
| 多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | ドイ,ヨシタケ | 
| 多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 土居/義岳 | 
| 多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Doi,Yoshitake | 
| 記述形典拠コード | 110001550440000 | 
| 多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110001550440000 | 
| 件名標目(漢字形) | 芸術 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ゲイジュツ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Geijutsu | 
| 件名標目(典拠コード) | 510705300000000 | 
| 件名標目(漢字形) | デザイン | 
| 件名標目(カタカナ形) | デザイン | 
| 件名標目(ローマ字形) | Dezain | 
| 件名標目(典拠コード) | 510307700000000 | 
| 出版者 | 九州大学出版会 | 
| 出版者ヨミ | キュウシュウ/ダイガク/シュッパンカイ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kyushu/Daigaku/Shuppankai | 
| 本体価格 | ¥2000 | 
| 内容紹介 | 画廊の一画に設けられた「アート・オープン・カフェ」に於いて、4名の研究者が一般の参加者とともに行った議論の模様を収録。作曲家の藤枝守、哲学者の古賀徹、現代デザインの池田美奈子、西洋建築史の土居義岳が参加。 | 
| ジャンル名 | 70 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 160010000000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 160070000000 | 
| ISBN(10桁) | 4-87378-865-X | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2005.3 | 
| TRCMARCNo. | 05017542 | 
| Gコード | 31520041 | 
| 出版地,頒布地等 | 福岡 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2005.3 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200503 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1523 | 
| 出版者典拠コード | 310000167010000 | 
| ページ数等 | 162p | 
| 大きさ | 21cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | C | 
| NDC8版 | 704 | 
| NDC9版 | 704 | 
| 図書記号 | コア | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 巻冊記号 | 1 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1418 | 
| 流通コード | F | 
| 配本回数 | 1配 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0003 | 
| MARC種別 | A | 
| 周辺ファイルの種類 | B | 
| 最終更新日付 | 20060414 | 
| 一般的処理データ | 20050407 2005 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050407 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 | 
| タイトル | 作曲の不毛を超えて | 
|---|---|
| タイトル(カタカナ形) | サッキョク/ノ/フモウ/オ/コエテ | 
| タイトル(ローマ字形) | Sakkyoku/no/fumo/o/koete | 
| タイトル関連情報 | アメリカの実験音楽の現在 | 
| 責任表示 | 藤枝/守‖述 | 
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | フジエダ,マモル | 
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 藤枝/守 | 
| 責任表示(ローマ字形) | Fujieda,Mamoru | 
| 記述形典拠コード | 110003017340000 | 
| 統一形典拠コード | 110003017340000 | 
| 収録ページ | 6-48 | 
| タイトル | 言葉を発するということ | 
| タイトル(カタカナ形) | コトバ/オ/ハッスル/ト/イウ/コト | 
| タイトル(ローマ字形) | Kotoba/o/hassuru/to/iu/koto | 
| 責任表示 | 古賀/徹‖述 | 
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | コガ,トオル | 
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 古賀/徹 | 
| 責任表示(ローマ字形) | Koga,Toru | 
| 記述形典拠コード | 110002518360000 | 
| 統一形典拠コード | 110002518360000 | 
| 収録ページ | 50-86 | 
| タイトル | メディアとしてのデザイン | 
| タイトル(カタカナ形) | メディア/ト/シテ/ノ/デザイン | 
| タイトル(ローマ字形) | Media/to/shite/no/dezain | 
| 責任表示 | 池田/美奈子‖述 | 
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | イケダ,ミナコ | 
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 池田/美奈子 | 
| 責任表示(ローマ字形) | Ikeda,Minako | 
| 記述形典拠コード | 110004360100000 | 
| 統一形典拠コード | 110004360100000 | 
| 収録ページ | 88-129 | 
| タイトル | メタ批評とベタ批評 | 
| タイトル(カタカナ形) | メタ/ヒヒョウ/ト/ベタ/ヒヒョウ | 
| タイトル(ローマ字形) | Meta/hihyo/to/beta/hihyo | 
| 責任表示 | 土居/義岳‖述 | 
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | ドイ,ヨシタケ | 
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 土居/義岳 | 
| 責任表示(ローマ字形) | Doi,Yoshitake | 
| 記述形典拠コード | 110001550440000 | 
| 統一形典拠コード | 110001550440000 | 
| 収録ページ | 130-160 |