タイトル
|
沖縄1935
|
タイトルヨミ
|
オキナワ/センキュウヒャクサンジュウゴ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Okinawa/senkyuhyakusanjugo
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
オキナワ/1935
|
サブタイトル
|
写真集
|
サブタイトルヨミ
|
シャシンシュウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Shashinshu
|
著者
|
週刊朝日編集部‖編
|
著者ヨミ
|
アサヒ/シンブン/シュッパン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
朝日新聞出版
|
著者標目(ローマ字形)
|
Asahi/Shinbun/Shuppan
|
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
シュウカン/アサヒ/ヘンシュウブ
|
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形)
|
Shukan/Asahi/Henshubu
|
記述形典拠コード
|
210001223680010
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210001223680000
|
件名標目(漢字形)
|
沖縄県-歴史-写真集
|
件名標目(カタカナ形)
|
オキナワケン-レキシ-シャシンシュウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Okinawaken-rekishi-shashinshu
|
件名標目(典拠コード)
|
520396010390000
|
出版者
|
朝日新聞出版
|
出版者ヨミ
|
アサヒ/シンブン/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Asahi/Shinbun/Shuppan
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
糸満の漁師たちの日常、軌道馬車、活気あふれる那覇の市場-。1935(昭和10)年の沖縄の人々の生き生きとした暮らしぶり、民俗、建築、産業、自然を鮮明に記録する写真の数々と、現地の古老らの証言などを収録。
|
ジャンル名
|
20
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040010030080
|
ジャンル名(図書詳細)
|
160080010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-02-258695-7
|
ISBN(10桁)
|
978-4-02-258695-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2017.7
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2017.7
|
TRCMARCNo.
|
17036199
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2017.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201707
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0042
|
出版者典拠コード
|
310000158760056
|
ページ数等
|
127p
|
大きさ
|
25cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
219.9
|
NDC9版
|
219.9
|
NDC10版
|
219.906
|
図書記号
|
オ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
資料形式
|
T01
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
中日新聞・東京新聞
|
掲載日
|
2017/09/03
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2023
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
掲載日
|
2017/10/08
|
掲載紙
|
読売新聞
|
掲載日
|
2019/12/01
|
ベルグループコード
|
17
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0004
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20191206
|
一般的処理データ
|
20170726 2017 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20170726
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|