| タイトル | 戦争を知っている最後の政治家 |
|---|---|
| タイトルヨミ | センソウ/オ/シッテ/イル/サイゴ/ノ/セイジカ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Senso/o/shitte/iru/saigo/no/seijika |
| サブタイトル | 中曽根康弘の言葉 |
| サブタイトルヨミ | ナカソネ/ヤスヒロ/ノ/コトバ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Nakasone/yasuhiro/no/kotoba |
| 著者 | 鈴木/哲夫‖著 |
| 著者ヨミ | スズキ,テツオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 鈴木/哲夫 |
| 著者標目(ローマ字形) | Suzuki,Tetsuo |
| 著者標目(著者紹介) | 1958年生まれ。早稲田大学法学部卒。フジテレビ報道センター政治部、日本BS放送報道局長などを経て、フリージャーナリスト。著書に「ブレる日本政治」「安倍政権のメディア支配」など。 |
| 記述形典拠コード | 110002130960000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002130960000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中曽根/康弘 |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Nakasone,Yasuhiro |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ナカソネ,ヤスヒロ |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000711140000 |
| 件名標目(漢字形) | 日本-政治・行政 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン-セイジ/ギョウセイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon-seiji/gyosei |
| 件名標目(典拠コード) | 520103811160000 |
| 出版者 | ブックマン社 |
| 出版者ヨミ | ブックマンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bukkumansha |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 戦後日本の繁栄の礎を築いた宰相のひとりである中曽根康弘は、生涯政治家の矜持から、今もなお発言を続ける。その言葉から、私たちの国「日本」が真の民主主義国家として進むべき道を探る。 |
| ジャンル名 | 30 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070060020000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-89308-884-0 |
| ISBN(10桁) | 978-4-89308-884-0 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2017.8 |
| TRCMARCNo. | 17036477 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201708 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7514 |
| 出版者典拠コード | 310000195660000 |
| ページ数等 | 270p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 312.1 |
| NDC9版 | 312.1 |
| NDC10版 | 312.1 |
| 図書記号 | スセ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 中曽根康弘略年譜:p262〜270 文献:巻末 |
| 掲載紙 | 毎日新聞 |
| 掲載日 | 2017/09/10 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2024 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20170915 |
| 一般的処理データ | 20170728 2017 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20170728 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |