| タイトル | 核大国ニッポン |
|---|---|
| タイトルヨミ | カク/タイコク/ニッポン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kaku/taikoku/nippon |
| シリーズ名 | 小学館新書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ショウガクカン/シンショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Shogakukan/shinsho |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607813300000001 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 312 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 312 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000312 |
| 版および書誌的来歴に関する注記 | 「もうひとつの核なき世界」(2010年刊)の改題,新章を加筆 |
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) | モウ/ヒトツ/ノ/カク/ナキ/セカイ |
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) | Mo/hitotsu/no/kaku/naki/sekai |
| 著者 | 堤/未果‖著 |
| 著者ヨミ | ツツミ,ミカ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | つつみ/みか |
| 著者標目(ローマ字形) | Tsutsumi,Mika |
| 記述形典拠コード | 110002219940001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002219940000 |
| 件名標目(漢字形) | 核兵器 |
| 件名標目(カタカナ形) | カク/ヘイキ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kaku/heiki |
| 件名標目(典拠コード) | 510582300000000 |
| 出版者 | 小学館 |
| 出版者ヨミ | ショウガクカン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shogakukan |
| 本体価格 | ¥820 |
| 内容紹介 | アメリカの被曝者、戦勝国の歴史教育、核なき世界VS核ある世界…。大量のプルトニウムを持つ日本は「非核国」と言えるのか? 核大国ニッポンの運命を握るXデーとは? 国際ジャーナリストによる警告の書。 |
| ジャンル名 | 30 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070040050000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-09-825312-8 |
| ISBN(10桁) | 978-4-09-825312-8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2017.8 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.8 |
| TRCMARCNo. | 17037445 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201708 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3068 |
| 出版者典拠コード | 310000174480000 |
| ページ数等 | 254p |
| 大きさ | 18cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 特殊な刊行形態区分 | S |
| NDC8版 | 319.8 |
| NDC9版 | 319.8 |
| NDC10版 | 319.8 |
| 図書記号 | ツカ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p252〜254 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2024 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20170804 |
| 一般的処理データ | 20170802 2017 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20170802 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |