もっとくわしいないよう

タイトル このは
タイトルヨミ コノハ
タイトル標目(ローマ字形) Konoha
タイトル標目(全集典拠コード) 724265000000000
サブタイトル 生きもの好きの自然ガイド
サブタイトルヨミ イキモノズキ/ノ/シゼン/ガイド
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Ikimonozuki/no/shizen/gaido
巻次 No.7
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000007
多巻タイトル コケに誘われコケ入門
多巻タイトルヨミ コケ/ニ/サソワレ/コケ/ニュウモン
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Koke/ni/sasoware/koke/nyumon
各巻のタイトル関連情報 みずみずしいコケたちに元気をもらう。
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形) ミズミズシイ/コケタチ/ニ/ゲンキ/オ/モラウ
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形) Mizumizushii/koketachi/ni/genki/o/morau
各巻の責任表示 秋山/弘之‖[ほか]著
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) アキヤマ,ヒロユキ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 秋山/弘之
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Akiyama,Hiroyuki
記述形典拠コード 110003766460000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110003766460000
件名標目(漢字形) 生物
件名標目(カタカナ形) セイブツ
件名標目(ローマ字形) Seibutsu
件名標目(典拠コード) 511057100000000
件名標目(漢字形) 自然
件名標目(カタカナ形) シゼン
件名標目(ローマ字形) Shizen
件名標目(典拠コード) 510883800000000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) こけ植物
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) コケ/ショクブツ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Koke/shokubutsu
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 510029200000000
出版者 文一総合出版
出版者ヨミ ブンイチ/ソウゴウ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bun'ichi/Sogo/Shuppan
本体価格 ¥1600
内容紹介 暑さにも寒さにも乾燥にも負けず、健気に力強く生きるコケ。その生活史や分類、観察のススメなどを、美しい写真とともに紹介する。世界最大のコケ、コケで生活する生きものなど驚きの話題も多数収録。
ジャンル名 46
ジャンル名(図書詳細) 130060010000
ジャンル名(図書詳細) 130070000000
ジャンル名(図書詳細) 130080010000
ISBN(13桁) 978-4-8299-7392-9
ISBN(10桁) 978-4-8299-7392-9
ISBNに対応する出版年月 2017.9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2017.9
TRCMARCNo. 17042073
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2017.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201709
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7354
出版者典拠コード 310000194500000
ページ数等 95p
大きさ 26cm
装丁コード 10
刊行形態区分 C
NDC8版 460.4
NDC9版 460.4
NDC10版 460.4
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 7
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) 475
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) 475
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC10版) 475
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2028
版表示 新訂版
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20170908
一般的処理データ 20170905 2017 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20170905
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0