もっとくわしいないよう

タイトル 帝政民主主義国家ロシア
タイトルヨミ テイセイ/ミンシュ/シュギ/コッカ/ロシア
タイトル標目(ローマ字形) Teisei/minshu/shugi/kokka/roshia
サブタイトル プーチンの時代
サブタイトルヨミ プーチン/ノ/ジダイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Puchin/no/jidai
著者 中村/逸郎‖著
著者ヨミ ナカムラ,イツロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中村/逸郎
著者標目(ローマ字形) Nakamura,Itsuro
著者標目(著者紹介) 1956年島根県生まれ。学習院大学大学院政治学研究科博士後期課程修了。ロシア科学アカデミーなどに留学。筑波大学大学院人文社会科学研究科助教授。著書に「ロシア市民」など。
記述形典拠コード 110002409010000
著者標目(統一形典拠コード) 110002409010000
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Putin,Vladimir
個人件名標目(ローマ字形) Puchin,Urajimiru
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) プーチン,ウラジーミル
個人件名標目(統一形典拠コード) 120002023710000
件名標目(漢字形) ロシア-政治・行政
件名標目(カタカナ形) ロシア-セイジ/ギョウセイ
件名標目(ローマ字形) Roshia-seiji/gyosei
件名標目(典拠コード) 520051710190000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥3000
内容紹介 「プーチンの時代」はロシア市民にとってどういう時代か。その支配のメカニズムと内在する問題を明らかにしつつ、「慈父たるツァーリ」にすがるほかない市民生活の実像と揺れ動く彼らの意識を聞き取り調査から浮き彫りにする。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 070060030000
ISBN(10桁) 4-00-024013-7
ISBNに対応する出版年月 2005.4
TRCMARCNo. 05021144
Gコード 31524111
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2005.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200504
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 7,247,8p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 312.38
NDC9版 312.38
図書記号 ナテ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:巻末p1〜8
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2005/06/12
『週刊新刊全点案内』号数 1421
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1427
掲載紙 読売新聞
掲載日 2005/06/19
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2005/06/26
掲載紙 毎日新聞
掲載日 2005/07/03
掲載日 2021/04/10
ストックブックスコード SS
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0006
MARC種別 A
最終更新日付 20210416
一般的処理データ 20050422 2005 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050422
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0