もっとくわしいないよう

タイトル ユニクロ潜入一年
タイトルヨミ ユニクロ/センニュウ/イチネン
タイトル標目(ローマ字形) Yunikuro/sennyu/ichinen
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ユニクロ/センニュウ/1ネン
並列タイトル An Undercover Report on UNIQLO
著者 横田/増生‖著
著者ヨミ ヨコタ,マスオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 横田/増生
著者標目(ローマ字形) Yokota,Masuo
著者標目(著者紹介) 1965年福岡県生まれ。アイオワ大学ジャーナリズムスクールで修士号。物流業界紙『輸送経済』記者、編集長を経て、フリーランスに。著書に「ユニクロ帝国の光と影」など。
記述形典拠コード 110004071820000
著者標目(統一形典拠コード) 110004071820000
件名標目(漢字形) ファーストリテイリング
件名標目(カタカナ形) ファースト/リテイリング
件名標目(ローマ字形) Fasuto/Riteiringu
件名標目(典拠コード) 210000741300000
出版者 文藝春秋
出版者ヨミ ブンゲイ/シュンジュウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bungei/Shunju
本体価格 ¥1500
内容紹介 サービス残業、人手不足、パワハラ-。批判に対するユニクロ社長の「うちの会社で働いてもらいたい」という言葉を受け、店舗で1年以上にわたり働いたジャーナリストによる、潜入ルポルタージュ。『週刊文春』連載に加筆修正。
ジャンル名 32
ジャンル名(図書詳細) 120010010000
ISBN(13桁) 978-4-16-390724-6
ISBN(10桁) 978-4-16-390724-6
ISBNに対応する出版年月 2017.10
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2017.10
TRCMARCNo. 17049759
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2017.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201710
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7384
出版者典拠コード 310000194700007
ページ数等 309p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 673.7
NDC9版 673.78
NDC10版 673.78
図書記号 ヨユ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p304〜305 略年表:p306〜309
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2017/11/05
『週刊新刊全点案内』掲載号数 2037
『週刊新刊全点案内』号数 2035
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20171110
一般的処理データ 20171024 2017 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20171024
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc