| タイトル | 真実の名古屋論 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | シンジツ/ノ/ナゴヤロン | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Shinjitsu/no/nagoyaron | 
| サブタイトル | トンデモ名古屋論を撃つ | 
| サブタイトルヨミ | トンデモ/ナゴヤロン/オ/ウツ | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Tondemo/nagoyaron/o/utsu | 
| シリーズ名 | ベスト新書 | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ベスト/シンショ | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Besuto/shinsho | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 605972100000000 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 567 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 567 | 
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000567 | 
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 201014 | 
| 版および書誌的来歴に関する注記 | 人間社 2012年刊の改訂版 | 
| 著者 | 呉/智英‖著 | 
| 著者ヨミ | クレ,トモフサ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 呉/智英 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Kure,Tomofusa | 
| 著者標目(著者紹介) | 1946年名古屋市生まれ。早稲田大学法学部卒業。評論家。東京理科大学、愛知県立大学などで非常勤講師を務めた。著書に「危険な思想家」「現代人の論語」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110000368380000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000368380000 | 
| 件名標目(漢字形) | 名古屋市 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ナゴヤシ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Nagoyashi | 
| 件名標目(典拠コード) | 520474700000000 | 
| 出版者 | ベストセラーズ | 
| 出版者ヨミ | ベスト/セラーズ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Besuto/Serazu | 
| 本体価格 | ¥680 | 
| 内容紹介 | 日本三大ブスの産地、ケチでタダが好き、嫁入りは派手…!? 雑誌で、新聞で、単行本で、歴史的にも民俗学的にも事実に反することが語られている名古屋像。なんとなく通用しているトンデモ名古屋論を徹底批判する。 | 
| ジャンル名 | 30 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 070030010000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-584-12567-0 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-584-12567-0 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.11 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2017.11 | 
| TRCMARCNo. | 17051935 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.11 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201711 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7617 | 
| 出版者典拠コード | 310000196120000 | 
| ページ数等 | 181p | 
| 大きさ | 18cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| 特殊な刊行形態区分 | S | 
| NDC8版 | 361.42 | 
| NDC9版 | 361.42 | 
| NDC10版 | 361.42 | 
| 図書記号 | クシ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2037 | 
| 新継続コード | 201014 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20171110 | 
| 一般的処理データ | 20171107 2017 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20171107 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |