タイトル
|
ナチュラリスト・田淵行男の世界
|
タイトルヨミ
|
ナチュラリスト/タブチ/ユキオ/ノ/セカイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nachurarisuto/tabuchi/yukio/no/sekai
|
並列タイトル
|
Natural enchantments:the world of Tabuchi Yukio
|
著者
|
東京都写真美術館‖企画監修
|
著者ヨミ
|
トウキョウト/シャシン/ビジュツカン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
東京都写真美術館
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tokyoto/Shashin/Bijutsukan
|
記述形典拠コード
|
210000279730000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000279730000
|
著者
|
田淵行男記念館‖企画監修
|
著者ヨミ
|
タブチ/ユキオ/キネンカン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
田淵行男記念館
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tabuchi/Yukio/Kinenkan
|
記述形典拠コード
|
210000667480000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000667480000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
田淵/行男
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
タブチ,ユキオ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Tabuchi,Yukio
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000634460000
|
出版者
|
山と溪谷社
|
出版者ヨミ
|
ヤマ/ト/ケイコクシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Yama/To/Keikokusha
|
本体価格
|
¥3200
|
内容紹介
|
日本を代表する山岳写真家であり、蝶や花の生態を精密に記録したナチュラリスト・田淵行男。自然を直視した写真家として、また、カメラによる観察記録を続けたネイチャーフォトの先駆者としての大きな業績をまとめる。
|
ジャンル名
|
70
|
ジャンル名(図書詳細)
|
160080000000
|
会期・会場に関する注記
|
会期・会場:2005年4月23日(土)-6月12日(日)ほか 東京都写真美術館ほか
|
ISBN(10桁)
|
4-635-31019-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2005.5
|
TRCMARCNo.
|
05021879
|
Gコード
|
31529665
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2005.5
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200505
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8521
|
出版者典拠コード
|
310000199850003
|
ページ数等
|
268p
|
大きさ
|
25cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
740.21
|
NDC9版
|
740.21
|
図書記号
|
ナタ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
田淵行男著作:p230〜240 田淵行男略年譜 三澤新弥編:p264〜268
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1421
|
ストックブックスコード
|
SS
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20050428
|
一般的処理データ
|
20050426 2005 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050426
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|