もっとくわしいないよう

タイトル 365日のほん
タイトルヨミ サンビャクロクジュウゴニチ/ノ/ホン
タイトル標目(ローマ字形) Sanbyakurokujugonichi/no/hon
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 365ニチ/ノ/ホン
著者 辻山/良雄‖著
著者ヨミ ツジヤマ,ヨシオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 辻山/良雄
著者標目(ローマ字形) Tsujiyama,Yoshio
著者標目(著者紹介) 1972年神戸市生まれ。書店「リブロ」勤務を経て、本屋とカフェとギャラリーの店「Title」をオープン。著書に「本屋、はじめました」など。
記述形典拠コード 110007008190000
著者標目(統一形典拠コード) 110007008190000
件名標目(漢字形) 読書
件名標目(カタカナ形) ドクショ
件名標目(ローマ字形) Dokusho
件名標目(典拠コード) 511258100000000
出版者 河出書房新社
出版者ヨミ カワデ/ショボウ/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kawade/Shobo/Shinsha
本体価格 ¥1400
内容紹介 考える本、子どものための本、文学・随筆、旅する本…。東京・荻窪の本屋「Title」の店主が、昔から名作として読まれてきた本から最近出版されたばかりのものまで、「存在感がある本」365冊を選んで紹介する。
ジャンル名 19
ジャンル名(図書詳細) 020010010000
ジャンル名(図書詳細) 020010040000
ISBN(13桁) 978-4-309-02634-3
ISBN(10桁) 978-4-309-02634-3
ISBNに対応する出版年月 2017.11
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2017.11
TRCMARCNo. 17054778
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2017.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201711
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0961
出版者典拠コード 310000164220000
ページ数等 392p
大きさ 16cm
刊行形態区分 A
NDC8版 019
NDC9版 019.9
NDC10版 019.9
図書記号 ツサ
図書記号(単一標目指示) 751A01
資料形式 B01
利用対象 L
掲載紙 産経新聞
掲載日 2018/01/14
『週刊新刊全点案内』号数 2039
掲載紙 読売新聞
掲載日 2018/01/21
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20180126
一般的処理データ 20171122 2017 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20171122
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc