| タイトル | ぼくの伯父さん |
|---|---|
| タイトルヨミ | ボク/ノ/オジサン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Boku/no/ojisan |
| サブタイトル | 単行本未収録エッセイ集 |
| サブタイトルヨミ | タンコウボン/ミシュウロク/エッセイシュウ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Tankobon/mishuroku/esseishu |
| 著者 | 伊丹/十三‖著 |
| 著者ヨミ | イタミ,ジュウゾウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 伊丹/十三 |
| 著者標目(ローマ字形) | Itami,Juzo |
| 著者標目(著者紹介) | 1933〜97年。京都生まれ。映画監督・伊丹万作の長男。映画俳優、デザイナー、イラストレーター、エッセイスト、映画監督。精神分析がテーマの雑誌『モノンクル』の編集長も務めた。 |
| 記述形典拠コード | 110000089660000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000089660000 |
| 出版者 | つるとはな |
| 出版者ヨミ | ツル/ト/ハナ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Tsuru/To/Hana |
| 本体価格 | ¥2000 |
| 内容紹介 | 映画俳優、デザイナー、イラストレーター、エッセイスト、映画監督…。さまざまな分野で活躍した伊丹十三の単行本未収録のエッセイを集成。70年代のものと60年代のものに分けて収録する。 |
| ジャンル名 | 91 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010020010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-908155-06-2 |
| ISBN(10桁) | 978-4-908155-06-2 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.12 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2017.12 |
| TRCMARCNo. | 17060249 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201712 |
| 出版者典拠コード | 310001566560000 |
| ページ数等 | 295p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 914.6 |
| NDC9版 | 914.6 |
| NDC10版 | 914.6 |
| 図書記号 | イボ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 略年譜:p289〜292 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2043 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20171222 |
| 一般的処理データ | 20171220 2017 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20171220 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |