もっとくわしいないよう

タイトル 10代からのプログラミング教室
タイトルヨミ ジュウダイ/カラ/ノ/プログラミング/キョウシツ
タイトル標目(ローマ字形) Judai/kara/no/puroguramingu/kyoshitsu
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 10ダイ/カラ/ノ/プログラミング/キョウシツ
サブタイトル できる!わかる!うごく!
サブタイトルヨミ デキル/ワカル/ウゴク
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Dekiru/wakaru/ugoku
シリーズ名 14歳の世渡り術
シリーズ名標目(カタカナ形) ジュウヨンサイ/ノ/ヨワタリジュツ
シリーズ名標目(ローマ字形) Juyonsai/no/yowatarijutsu
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 14サイ/ノ/ヨワタリジュツ
シリーズ名標目(典拠コード) 607514300000000
著者 矢沢/久雄‖著
著者ヨミ ヤザワ,ヒサオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 矢沢/久雄
著者標目(ローマ字形) Yazawa,Hisao
著者標目(著者紹介) 1961年生まれ。プログラマ。パッケージソフトの開発をする一方、様々な初心者向けのレクチャーを行う。著書に「プログラムはなぜ動くのか」「コンピュータはなぜ動くのか」など。
記述形典拠コード 110002847200000
著者標目(統一形典拠コード) 110002847200000
件名標目(漢字形) プログラミング(コンピュータ)
件名標目(カタカナ形) プログラミング(コンピュータ)
件名標目(ローマ字形) Puroguramingu(konpyuta)
件名標目(典拠コード) 510348100000000
学習件名標目(漢字形) コンピュータ・プログラム
学習件名標目(カタカナ形) コンピュータ/プログラム
学習件名標目(ローマ字形) Konpyuta/puroguramu
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540110900000000
出版者 河出書房新社
出版者ヨミ カワデ/ショボウ/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kawade/Shobo/Shinsha
本体価格 ¥1300
内容紹介 プログラミングができれば、たった一人でも、アイデアを自分で形にできる。まだプログラミングの楽しさを知らない人のために、プログラミングの基礎を漫画やイラストを交えて解説。
児童内容紹介 今の世の中で最も幅広く使われている道具であるコンピュータを、より安全に効果的に効率的に使うために、すべての人が知っておくべきもの。それが、コンピュータとプログラムの仕組みなんだ。コンピュータ本体のことから、実際にプログラムを作り、改良する方法まで、わかりやすく説明する。
ジャンル名 00
ジャンル名(図書詳細) 220010030000
ISBN(13桁) 978-4-309-61712-1
ISBN(10桁) 978-4-309-61712-1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2017.12
ISBNに対応する出版年月 2017.12
TRCMARCNo. 17060476
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2017.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201712
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0961
出版者典拠コード 310000164220000
ページ数等 185p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 007.64
NDC9版 007.64
NDC10版 007.64
図書記号 ヤジ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 FGL
『週刊新刊全点案内』号数 2043
ベルグループコード 21H
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20240726
一般的処理データ 20171220 2017 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20171220
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0