| タイトル | 榎本武揚と明治維新 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | エノモト/タケアキ/ト/メイジ/イシン | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Enomoto/takeaki/to/meiji/ishin | 
| タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) | エノモト/ブヨウ/ト/メイジ/イシン | 
| タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) | Enomoto/buyo/to/meiji/ishin | 
| サブタイトル | 旧幕臣の描いた近代化 | 
| サブタイトルヨミ | キュウバクシン/ノ/エガイタ/キンダイカ | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kyubakushin/no/egaita/kindaika | 
| シリーズ名 | 岩波ジュニア新書 | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | イワナミ/ジュニア/シンショ | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Iwanami/junia/shinsho | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 600654700000000 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 864 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 864 | 
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000864 | 
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 006345 | 
| 著者 | 黒瀧/秀久‖著 | 
| 著者ヨミ | クロタキ,ヒデヒサ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 黒瀧/秀久 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Kurotaki,Hidehisa | 
| 著者標目(著者紹介) | 1957年生まれ。東京農業大学生物産業学部地域産業経営学科教授。博士(農業経済学)。林業経済学会賞(学術賞)受賞。著書に「日本の林業と森林環境問題」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110004340880000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004340880000 | 
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 榎本/武揚 | 
| 個人件名標目(ローマ字形) | Enomoto,Buyo | 
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | エノモト,ブヨウ | 
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000165230000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 明治維新 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | メイジ/イシン | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Meiji/ishin | 
| 学習件名標目(ページ数) | 0 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540390500000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 榎本/武揚 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | エノモト,タケアキ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Enomoto,Takeaki | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540414900000000 | 
| 出版者 | 岩波書店 | 
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten | 
| 本体価格 | ¥820 | 
| 内容紹介 | 幕末から明治へと至る激動期にオランダに留学して海外の最新の科学技術を吸収し、「蝦夷共和国」を夢見て箱館戦争を戦った榎本武揚。日本の近代化に大きな役割を果たした旧幕臣の波乱に満ちた生涯を描く。 | 
| 児童内容紹介 | 幕末〜明治の激動期にオランダに留学して海外の最新の科学技術を吸収し、「蝦夷(えぞ)共和国」を夢見て箱館戦争を戦った榎本武揚(えのもとたけあき)。その後、旧幕臣にもかかわらず新政府にその才知と国際感覚を買われて北海道開拓や殖産興業など日本の近代化に大きな役割を果たした「近代日本の万能人」の姿を描く。 | 
| ジャンル名 | 20 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220030010000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-00-500864-3 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-00-500864-3 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.12 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2017.12 | 
| TRCMARCNo. | 18000464 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.12 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201712 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 | 
| 出版者典拠コード | 310000160850000 | 
| ページ数等 | 10,173,10p | 
| 大きさ | 18cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| 別置記号 | K | 
| NDC8版 | 289.1 | 
| NDC9版 | 289.1 | 
| NDC10版 | 289.1 | 
| 図書記号 | クエエ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 資料形式 | K01 | 
| 利用対象 | FG | 
| 書誌・年譜・年表 | 榎本武揚略年表:巻末p1〜8 文献:巻末p9〜10 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2044 | 
| 流通コード | X | 
| 新継続コード | 006345 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | M | 
| 更新レベル | 0 | 
| MARC種別 | A | 
| 周辺ファイルの種類 | D | 
| 最終更新日付 | 20211126 | 
| 一般的処理データ | 20171227 2017 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20171227 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |