もっとくわしいないよう

タイトル ご先祖様、ただいま捜索中!
タイトルヨミ ゴセンゾサマ/タダイマ/ソウサクチュウ
タイトル標目(ローマ字形) Gosenzosama/tadaima/sosakuchu
サブタイトル あなたのルーツもたどれます
サブタイトルヨミ アナタ/ノ/ルーツ/モ/タドレマス
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Anata/no/rutsu/mo/tadoremasu
シリーズ名 中公新書ラクレ
シリーズ名標目(カタカナ形) チュウコウ/シンショ/ラクレ
シリーズ名標目(ローマ字形) Chuko/shinsho/rakure
シリーズ名標目(典拠コード) 605905900000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 609
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 609
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000609
シリーズ名標目(シリーズコード) 200902
著者 丸山/学‖著
著者ヨミ マルヤマ,マナブ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 丸山/学
著者標目(ローマ字形) Maruyama,Manabu
著者標目(付記事項(生没年)) 1967〜
著者標目(著者紹介) 1967年埼玉県生まれ。行政書士。家系図作成を専門に行う。著書に「「家系図」を作って先祖を1000年たどる技術」など。
記述形典拠コード 110003780790000
著者標目(統一形典拠コード) 110003780790000
件名標目(漢字形) 系譜
件名標目(カタカナ形) ケイフ
件名標目(ローマ字形) Keifu
件名標目(典拠コード) 510694500000000
出版者 中央公論新社
出版者ヨミ チュウオウ/コウロン/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chuo/Koron/Shinsha
本体価格 ¥820
内容紹介 図書館に通い、古文書を読み込み、お墓の拓本をとり、菩提寺や本家を取材し、依頼人の先祖の姿を生き生きと浮かび上がらせる。先祖探し&家系図作成のプロが、そのテクニックを実例を挙げて紹介。自力で調査するコツも伝授。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 050020000000
ISBN(13桁) 978-4-12-150609-2
ISBN(10桁) 978-4-12-150609-2
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2018.1
ISBNに対応する出版年月 2018.1
TRCMARCNo. 18001408
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201801
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4622
出版者典拠コード 310000183390001
ページ数等 219p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 S
NDC8版 288.2
NDC9版 288.2
NDC10版 288.2
図書記号 マゴ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 産経新聞
掲載日 2018/02/18
『週刊新刊全点案内』号数 2045
掲載紙 中日新聞・東京新聞
新継続コード 200902
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20180223
一般的処理データ 20180109 2018 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180109
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc