もっとくわしいないよう

タイトル イチからつくるチョコレート
タイトルヨミ イチ/カラ/ツクル/チョコレート
タイトル標目(ローマ字形) Ichi/kara/tsukuru/chokoreto
シリーズ名 イチは、いのちのはじまり
シリーズ名標目(カタカナ形) イチ/ワ/イノチ/ノ/ハジマリ
シリーズ名標目(ローマ字形) Ichi/wa/inochi/no/hajimari
シリーズ名標目(典拠コード) 609295700000000
著者 APLA‖編
著者ヨミ アプラ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) APLA
著者標目(ローマ字形) Apura
記述形典拠コード 210001546100000
著者標目(統一形典拠コード) 210001546100000
著者 オルター・トレード・ジャパン‖編
著者ヨミ オルター/トレード/ジャパン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) オルター・トレード・ジャパン
著者標目(ローマ字形) Oruta/Toredo/Japan
記述形典拠コード 210001082680000
著者標目(統一形典拠コード) 210001082680000
著者 バン/チハル‖絵
著者ヨミ バン,チハル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) バン/チハル
著者標目(ローマ字形) Ban,Chiharu
記述形典拠コード 110003669010000
著者標目(統一形典拠コード) 110003669010000
件名標目(漢字形) チョコレート
件名標目(カタカナ形) チョコレート
件名標目(ローマ字形) Chokoreto
件名標目(典拠コード) 510196100000000
学習件名標目(漢字形) チョコレート
学習件名標目(カタカナ形) チョコレート
学習件名標目(ローマ字形) Chokoreto
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540137600000000
学習件名標目(漢字形) カカオ
学習件名標目(カタカナ形) カカオ
学習件名標目(ローマ字形) Kakao
学習件名標目(典拠コード) 540774400000000
学習件名標目(漢字形) 食生活の歴史
学習件名標目(カタカナ形) ショクセイカツ/ノ/レキシ
学習件名標目(ローマ字形) Shokuseikatsu/no/rekishi
学習件名標目(ページ数) 10-13
学習件名標目(典拠コード) 540589900000000
学習件名標目(漢字形) 菓子作り
学習件名標目(カタカナ形) カシヅクリ
学習件名標目(ローマ字形) Kashizukuri
学習件名標目(ページ数) 26-27
学習件名標目(典拠コード) 540521200000000
学習件名標目(漢字形) フェアトレード
学習件名標目(カタカナ形) フェア/トレード
学習件名標目(ローマ字形) Fea/toredo
学習件名標目(ページ数) 28-29
学習件名標目(典拠コード) 540748700000000
出版者 農山漁村文化協会
出版者ヨミ ノウサン/ギョソン/ブンカ/キョウカイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nosan/Gyoson/Bunka/Kyokai
本体価格 ¥2500
内容紹介 チョコレートをイチからつくることはできるのか? カカオの栽培から発酵、乾燥・焙炒、粉砕とすりまでを解説。チョコレートの値段や歴史、なめらかなチョコレートのつくり方やフェアトレードなども説明する。
児童内容紹介 チョコレートの原料は、カカオという木に実った果実のタネ(カカオ豆)で、それを加工し、ペーストにしたものを「カカオマス」といいます。カカオのタネまきやカカオ豆を発酵(はっこう)させる実験、チョコレートの歴史、カカオマスからチョコレートをつくる方法などを写真で紹介(しょうかい)します。
ジャンル名 60
ジャンル名(図書詳細) 220010090070
ジャンル名(図書詳細) 220010170020
ISBN(13桁) 978-4-540-17162-8
ISBN(10桁) 978-4-540-17162-8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2018.1
ISBNに対応する出版年月 2018.1
TRCMARCNo. 18002327
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201801
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6805
出版者典拠コード 310000191910000
ページ数等 36p
大きさ 27cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 588.34
NDC9版 588.34
NDC10版 588.34
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 B3B5
書誌・年譜・年表 文献:p32〜35
『週刊新刊全点案内』号数 2046
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20180119
一般的処理データ 20180118 2018 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180118
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0