もっとくわしいないよう

タイトル きょうは何の日?366日
タイトルヨミ キョウ/ワ/ナンノ/ヒ/サンビャクロクジュウロクニチ
タイトル標目(ローマ字形) Kyo/wa/nanno/hi/sanbyakurokujurokunichi
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) キョウ/ワ/ナンノ/ヒ/366ニチ
サブタイトル 毎日の保育が面白くなる!
サブタイトルヨミ マイニチ/ノ/ホイク/ガ/オモシロク/ナル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Mainichi/no/hoiku/ga/omoshiroku/naru
シリーズ名 PriPriブックス
シリーズ名標目(カタカナ形) プリプリ/ブックス
シリーズ名標目(ローマ字形) Puripuri/bukkusu
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) PriPri/ブックス
シリーズ名標目(典拠コード) 606607900000001
著作(漢字形) きょうは何の日?366日
著作(カタカナ形) キョウ/ワ/ナンノ/ヒ/サンビャクロクジュウロクニチ
著作(ローマ字形) Kyo/wa/nanno/hi/sanbyakurokujurokunichi
著作(アルファベット・数字を含むカタカナ形) キョウ/ワ/ナンノ/ヒ/366ニチ
著作(典拠コード) 800000360800000
著者 清水/洋美‖著
著者ヨミ シミズ,ヒロミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 清水/洋美
著者標目(ローマ字形) Shimizu,Hiromi
記述形典拠コード 110003840050000
著者標目(統一形典拠コード) 110003840050000
著者 横山/洋子‖監修
著者ヨミ ヨコヤマ,ヨウコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 横山/洋子
著者標目(ローマ字形) Yokoyama,Yoko
著者標目(付記事項(専門・世系等)) 幼児教育
記述形典拠コード 110004893100000
著者標目(統一形典拠コード) 110004893100000
件名標目(漢字形) 保育
件名標目(カタカナ形) ホイク
件名標目(ローマ字形) Hoiku
件名標目(典拠コード) 511374300000000
件名標目(漢字形) 記念日
件名標目(カタカナ形) キネンビ
件名標目(ローマ字形) Kinenbi
件名標目(典拠コード) 510630500000000
件名標目(漢字形) 年中行事-日本
件名標目(カタカナ形) ネンジュウ/ギョウジ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Nenju/gyoji-nihon
件名標目(典拠コード) 510390520240000
出版者 世界文化社
出版者ヨミ セカイ/ブンカシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sekai/Bunkasha
本体価格 ¥1500
内容紹介 幼児教育に重要な年間行事。日々の保育に役立つよう、主要行事だけでなく1年366日の毎日を取り上げ、その日がどのような日なのかを、遊びや活動のアイデアとともに紹介。各月のはじめに季節の言葉や風物、あいさつも掲載。
ジャンル名 37
ジャンル名(図書詳細) 150040000000
ISBN(13桁) 978-4-418-18805-5
ISBN(10桁) 978-4-418-18805-5
ISBNに対応する出版年月 2018.2
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2018.2
TRCMARCNo. 18006039
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201802
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3873
出版者典拠コード 310000179130000
ページ数等 239p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 376.14
NDC9版 376.14
NDC10版 376.14
図書記号 シキ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 I
『週刊新刊全点案内』号数 2049
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20250328
一般的処理データ 20180208 2018 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180208
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc